トワイライト裏業務日誌 2002年7月
7月1日
 ちょっと久々の新製品の投入でした。
 昨日は、何もKクンと長話ばかりしていたワケじゃなくて、合間をみながらシッカリとHPの更新分を作っていたんだけど、ホントに最近のレーダー探知機の進化は目覚しいモノがありますよね。
 昔のレーダーを使用している取締りにしか対応できないレーダー探知機と比較すると、冗談抜きに警察とのハイテク戦争になっていると言っても過言じゃないもんね。
 今回新規投入したシリーズには、レーダー取締り以外の速度取締りへの対応ができていて、移動式のレーダー取締りやレーダー式の無人カメラは言うに及ばず、ループコイルを使った無人カメラ(オービスIII)には、GPSハイブリッド機能とオービス配置場所のプリインストールで対応して、赤外線の移動式取締りには、取締り現場で使用する無線である程度対応できて、さらには、パトカー併走による追尾取締りなどにも、交通パトカーなどが搭載している自車位置を指令本部にデータとして送りつづけるデータリンク無線を利用して、ある一定の範囲内にそのデータリンク(カーロケーターシステム)を搭載した車両がいるとわかるようになっているという、実におっそろしい探知機が登場しています。
 ま、制限速度で走れば、レーダー探知機なんて不要なんだけど、ドライバーも人の子?なので、特にソーラータイプのGPSハイブリッドモデルは、ブレイク間違いナシです。(というワケで、かなりの数を先行発注しています!)

{ホンネとタテマエ}
 ちなみに、このカーロケーターシステム対応のメリットだけど、ホントは近くにパトカーが接近するのを事前に察知するという効能なのは誰でもわかるものの、メーカーの効能書き?が、ちょっと笑えるので、ここに掲載しておきます。

 カーロケーターシステムとは「無線自動車動態表示システム」のことで、通信指令本部が移動局(パトカーなど)の現在地をリアルタイムで本部の地図画面上に表示し、把握するシステムです。
 カーロケーターシステムを搭載した移動局はGPSによる緯度・経度情報をデジタル化し407.7MHz帯の周波数でデータ伝送していますので、その電波受信により移動局が近くにいる可能性が高いことを察知できます。
 このように事前に察知する事により、緊急車両の通行の妨げにならないようにするなど安全走行に役立ちます。

 というワケで、安全走行促進ツールなのだそうだ。(んなワケないじゃん!!)
 皆さんもいかがですか??
7月5日
 今日は昼のG専門学校に続いて、夜はフード関係の講座に登板です。
 こういう日は、ホントに朝シッカリと段取りを組んでいないと、とてもじゃないけど皆さんのメールに対応できないので、前日に必死に準備するんだけど、それでも昼休みもメール対応に明け暮れる(昼休みだから暮れませんね??)1日でした。
 しかも、商品の入荷時刻がずれ込んでしまった商品があるので、それを取引先までピックアップしにいって、出荷してからフードの講座に乗り込んだら、ホントに3分前で冷や汗モノでした。。。(やばいやばい)
 今夜のフードでは、カフェ(もしくはコーヒーショップ)としてのメニュー開発についてのコマで、受講されている皆さんがコーヒーショップのオーナーになった設定で、自分のお店のコンセプトや雰囲気、インテリアを見直し、そしてどのような具体的なメニューを並べるかを企画して、プレゼンしてもらうんだけど、作戦として

1.ドトールコーヒーと競合する店作り
2.スターバックスコーヒーと競合する店作り
3.そのどちらでもない独自の作戦
 (ドトールとスタバの皆さんスンマセン!)
 
 の3つに限定して作戦を練ってもらうんだけど、ちゃんと観察すると、この2つのショップは実に面白いのです。
 皆さんもドトール派、スタバ派などいろいろな印象をお持ちだと思うんだけど、実に対照的なコンセプトに基づいてお店やメニュー作りをしているので、比較説明すると、100人が1,000人?「はぁ〜〜ナルホド」と納得するのです。
 特にスタバは、マーケティングの大原則をとんでもなく踏み外したお店なので、どういう大原則を踏み外しているのか気づいた方には、是非「なんぞ」を差し上げたいくらいなのです。
 どーですか?みなさんますます気になるでしょう??
 オレも、水曜日にスタバとドトールをハシゴしてみたんだけど、その思いは更に深まったから、我こそは!と思われる皆さんは、是非2つのショップをいろいろな項目で比較して、両者の基本理念というかコンセプトも添えて(可能であれば、スタバがどういう大原則を踏み外しているかも)メールしてみてください。
 優秀作品には”なんぞ”をプレゼントします。(某エネルギー関連企業のTさんは提出必須です!)
 以上、クルマ屋の業務日誌でした・・・・・
7月8日
 やっぱり警察とのハイテク戦争兵器?である、先週掲載したカーロケーターシステム対応のレーダー探知機は、驚くような反響です。
 野性の感は全く持ち合わせていないオレでも、理性的なカン?を駆使すると、この商品は絶対にブレイクするだろうと思っていたので、事前にガッポリと注文していたんだけど、まったく足らない状態になってしまいました。
 メーカーの生産も、全国での受注に対応できない状況のようで、すでにご注文をいただいた方に少しでも早めにお届けできるように、メーカーと折衝中ですので、わかりましたらすぐにご案内します!

 というワケで、商品の確保に日夜奔走?している合間に、スポットで学校に行ってきました。
 オレの学校での登板曜日までチェック済みの方にとっては、「今日はちゃうじゃん?」と思われるかも知れないんだけど、5月のパイオニアの新製品発表会が岡山で開催された時に、どうしても行って勉強したくて、学校と学生にお願いして休講にしたツケ?が回ってきたわけです。。
 休講にした日の2年生なんて、1〜4コマあるはずなのに、間の2コマ抜けて、困った日程にさせてしまったもんだから、お詫びの記に学生達にはお土産のお菓子を持って帰って学生達のゴマをすってしまったのです。。(学校には土産なしでした。はっはっは)
 何だか休日出勤のような雰囲気で登板したんだけど、そのクラスの名物学生?のWクンが休んでいた。
 講義中にオレの携帯にメールが入っていたので、休憩時間になってそれを見ると、知らないアドレスだったのです。
 オレはAUなんだけど、皆さんのも似たようなものだと思いながら説明すると、アドレスに登録していないと相手のアドレスしか表示されないので、よーくそれを見ると「今日はお休みさせていただきます」という本文と差出人のアドレスが「肉玉そば〜」(もちろん漢字ではありません)というアドレスだった。
 広島通ではない皆さんに解説すると、「肉玉そば〜」というのは、広島風のお好み焼の注文方法の超ベイシックな組合せで、肉(豚肉)玉・そばというのは、広島風の王道とも言えるメニューなのです。
 ところが、そのメールを見てもオレは差出人を勘違いしていたのです。
 それは、Wクンのアドレスを知らなかったというだけでなく、実に紛らわしいアドレスの所有者をもう1人知っているからなのです。
 何と、この日誌でも多分最多出場を誇る、ええ加減社員(最近役職付き)のTさん(5日の日誌のエネルギー関連企業のTさんとも言います)のアドレスも、お好み焼オーダーシリーズなのです。
 でも、そのTさんがオレに「今日はお休みさせていただきます」なんてメールすワケないから、同じクラスのHクンに「Wクンのアドレスって”肉玉そば〜”?」って聞くと、そうだという回答があったので納得したんだけど、ここでTさんとどれだけ似ているか紹介すると、Tさんは「そば、肉玉、イカ天、600円〜」というアドレスなのです。(もちろんこちらも漢字ではありません)
 
 どいつもこいつも食い意地が張っとるやっちゃなぁ・・・と改めて感心したんだけど、これこそ広島の地域性を垣間見させるアドレスかも知れませんね。
 ちなみに、オレがお好み焼を注文する時には、そばダブル(もしくはトリプル)の肉玉+”なんぞ”というオーダーがベイシックです。
 一番食い意地が張っているのはオレだって??
7月9日 お詫びです
 先月末の金曜から土曜にかけて皆さんからのメールが受信できないという大変なトラブルでご迷惑をおかけしたにも関わらず、昨日夕方から同じような状況が現在(9日23時55分)でも続いています。
 ウチは、”とある”大きな電話会社系のサーバーを利用しているんですが、私の契約しているサービスは、当然のように法人向けの契約なので、仕事に使われているクライアントが多いはずなんだけど、24時間以上障害が発生すると困るなんてレベルじゃなくて、ウチは大損害、お問い合わせやご注文をいただいているお客さんには、とんでもないほどのご迷惑をおかけすることになるので、サーバー会社と善後策を相談しているんだけど、話し込む事でようやく担当者から応酬話法ではない本当の所を教えてもらったのです。
 月末のトラブルはハードの異常があったので、それを交換して対処していたものの、週明けが月初と重なりトラブルでメールチェックできなかったクライアントからのアクセス集中で再び不安定になり、それを防止するために先週はアクセス制限をかけていたもののようやく安定してきた矢先に、今回の長時間にわたる障害が発生して、現在究明しているものの、まだ(16時時点)原因さえも究明できていないというのです。
 しかも、ウチの場合は、使っているアカウントの関係上、サーバーの他のハードにアクセスできるように、POPサーバーなどの割り当てを変更する事が技術的に不可能という、回避策まで無い事が判明したために、ホントに皆さんにお詫びです。
 サーバー会社でも、このようなトラブルは初めての経験らしく(当たり前ですよね?)、他社でもこのような長時間障害などは聴いた事が無いので非常に恥じておりますという回答だったんだけど、いち早く原因を究明して欲しいと願わずにはいられないのです。
 特に、急いでご注文やお問い合わせをいただいている皆さんに、お返事さえできない状況をご説明する事もできないのは、申し訳なくて、ホントに泣けてきそうです。
 復旧しだい、皆さんへの対応をさせていただきますから、もしご注文やお問い合わせをいただいた方で、この日誌をお読みの皆さん、ご容赦ください。
7月10日
 ようやくさきほど復旧したようです。
 足掛け3日のメール障害なんて、マジでシャレになりません。
 皆さんにもご迷惑をおかけして、ホントに申し訳ありませんでした。。。

 どうも、途中からはサーバー会社も完全復旧のために、全サービスを停止していたらしく、皆さんからもメールがエラーになって返って来たという情報もいただいただけでなく、今のところ古いメールが着信していない様子なので、万一の場合は障害発生時のメールが届かない可能性も否定できないという、実に困った状況です。
 TOPページにもお知らせしているのですが、もし11日の夜になっても返事が無かった場合は、お手数ですがお知らせください。
 というワケで今日も平身低頭の新枝です。
7月11日
 まずは、先日来のメール障害関連のお知らせです。
 現在システムは完全復旧しているようです。
 すでにこちらに着信しましたお問い合わせやご注文に関しては、すべてお返事をしています。
 TOPページにもご案内していますように、もし昨日以前にお問い合わせやご注文をいただいたにも関わらず、こちらからお返事を差し上げていない場合は、サーバー会社で一旦保留されている可能性が高いと思いますので、大変お手数ですが再送信していただくと助かります。(本当に申し訳ございません)

 というワケで、ホントにクタクタになってしまいました。
 そして、皆さんにご迷惑をかけてホントにスミマセンでした。
 最後に、OOOO(契約サーバーのビッグな電話会社)さん、これからはバッチリ頼みます!
 ご注文をいただいたにも関わらず、メールやフォームがエラーになったので、わざわざFAXを使ってまでウチでご注文いただいた方、電話でのご連絡もいただいた方など、皆さんにご迷惑をかけているにも関わらず、ウチをご利用いただいてホントに大感謝です。

{今週のお買い物}
 この3日間、とんでもなく心労が重なったというのは決してオーバーではなく、サーバートラブルだけでなく、いろいろと大変な今週でした。(まだ終わっていないけど・・・)
 そこで、8日にメールでの対応がまったく対処不能になって、サーバー会社との相談も時間切れでできなくなったために、いつ復活しても良いように、モバイルVAIOクンを持ち出して気晴らしに行ってきたのです。(復旧するとすぐに仕事モードにできる準備だけは万全だったのは立派!?!?)
 気晴らしというかストレス解消といえば、バッティングセンターで「思いっきりボールをしばきあげる」(清原談)のが最近の定番だったんだけど、思いっきりピンをぶっ倒しに行って来ました。(世間で言うボウリングです)
 そこで、前々から気になっていたプロテクターにカウンター越しで熱い視線を浴びせていたんだけど、どうもプロテクターは人の子じゃないせいか何の反応も起こさないから、小市民のオレは仕方なく恥ずかしがりながら、ボウリング場の担当者に「スミマセン、左利き用のプロテクターって、ありますか?」と勇気?を振り絞って聞いてみた。
 みなさんもボウリング場に行って観察するとおわかりのように、結構左投げの人は多く、10%近く存在するんじゃないかと思うくらいなのです。
 ところが、マイノリティの悲しさなのか、どこに行っても左利き用の道具なんてありゃしないので、ダメ元で聞いてみると、予想どおり「あったかな?ちょっと待ってください」なんて言いながら奥に入っていった。
 戻った店員の手には、少しくすんだケースに入っているプロテクターが。。。
 そして、店員曰く「ちょっと古いんですが、これでよければ500円で構いませんよ」と言うではないか。
 またまた小市民のオレは、「ちょっと手に合わせてみてもよろしいですか?」とお願い攻撃をしながら、店員の方に手伝ってもらって見ると、微妙に大きいものの大丈夫だったので、速攻でゲットさせていただきました。(3,000円クラスの商品のようです・・・後日5,800円の品であることが判明して、さらにビックリでした!)
 最初のうちは、違和感があるから、かえって難しいと思います(スコアも下がるぞという意味も含む)と言われたものの、そのうちに慣れるというアドバイスと、たった500円だったら、それこそダメ元だからと、ウキウキしながらレーンに行って、周りを気にしながら第1投目を投げると、ずばばばば〜んとストライクでした!
 その後、スペア、ストライクと続いたもんだから、こりゃプロテクターの威力は絶大じゃん!?と驚きながら、3フレでこの状況なら200以上も夢じゃない・・・・なんて喜んでいたら夢でした。(でも普通よりは良いスコアでした)
 でも、ちゃんとフックの投げ方をすれば、プロテクターを装着しているほうが明らかに投げやすいので、皆さんにもゼヒゼヒおすすめです。
7月13日
 続く事は、なぜか続くものだと、一世を風靡したマーフィーの法則に書いてあったかどうかは知らないけど、ウチには、なぜか皆さんからの同じオーダーが不思議と続くのです。
 世間でそんなに売れているワケじゃない商品で、ウチでも頻繁に売れるワケでもないのに、ある日突然連発してご注文をいただいたりするのは、多分BBSなどでウチにあったとか、ウチで買っていただいた方のコメントかなんかが掲示されて、それを見てご注文をいただいたりするんだろうと、ある程度予測できるんだけど、タイヤが不思議と続いたり、今回は板金修理のご依頼が続いているのです。
 とは言うものの、板金なんてBBSで見て依頼したなんてことはないだろうし、こればっかりは、ご依頼をいただいても手放しには喜べないのです。
 何しろお客さんにとってみれば、ウレシイ出費じゃなくて、あくまでもアクシデントなので、仕事が増えたと喜ぶワケにはいかないんだけど、でも、修理する選択肢としてウチを選んでいただくのは、これは純粋にうれしいものですよね?
 今回のご依頼の中で、2例挙げると、1台は修理する時に市販パーツを組み合わせて再生したいというご要望の方、そしてもう1例は、完全な形での修復ではなく、見栄えを損なわない範囲で修復費用を圧縮して欲しいというご要望でした。
 市販パーツを組み合わせたりして修復するのは、HPの「オフィス・トワイライトのご紹介」にもご案内しているように、ウチの得意技で、まさに「転んでもタダでは起きない」というコンセプトをお考えの方にピッタリの作戦だと思うのです。
 後者の例も、これまでにも何度も同じようなオーダーをいただき、どこを修復しないと一番目立たなく費用を圧縮できるかという相談をしながら対応させていただくことが多いので、これまたお客さんに、修理方針を賛同してもらったのです。
 ま、こういう対応は、協力工場の強力な協力(シャレではありませんが・・)無くては実現できないものだけど、ありがたいことに、ウチの強力な協力工場は、ホントに強力なサポートをしてくれるので、これまた大感謝です。
7月14日
 今日は、またまた山口の徳山へ出張作業でした。(片道90km)
 以前、不具合でお預かりしていた防犯ユニットの取り付けと、オーディオの取付だったんだけど、天気もバッチリ、往復のドライブはとっても楽しく、作業もサクサクと終了して有意義な1日でした。
 特に、お客さんのIさんとの会話も楽しく、あっという間に完了したんだけど、そういう反面、実は不安を抱えての登板だったのです。
 というのは、不具合が発生していた防犯ユニットが、実は再修理だったので、ホントに今度は大丈夫なのかという不安が、実車テストをするまで拭い切れなかったのです。
 とは言うものの、オレの論理が正しければ、再発する事は絶対に無いという確信もあったので、自信と不安が入り混じった、なんだか妙な作業だったのです。
 少し前の話になるけど、最初に修理に出して戻ってきて装着すると、なんとイキナリ同一症状で再発して、配線類のチェックをしてもミスが無いので、お客さんに状況を説明してメーカー送り返すと、数日後、また同じ部品を交換するという連絡がメーカーの修理部門からあったんだけど、その診断方法や回路構成から推測すると、部品を交換するだけで解決するとは思えなかったので、オレはその手順に「NO!」を出したのです。
 んで、失礼な事に、専門家(サービス部門の担当者)をつかまえて、不具合が再発する際の理論的な可能性をいくつか提示して、個々の可能性をどうやって検証していくかという手順を伝え、それを元にチェックしてもらうと、やっぱり同じ部品の交換ではダメだったことが判明したのです。
 早速、その判明した内容に対処してもらって、念押しでIさんと同じ車で実車による継続テストを繰り返して、問題が無い事を確認した上で、ユニットを返却してもらったので、結構時間がかかったんだけど、これもIさんのご理解があったからで、そういう意味では今回のMVPはIさんと言っても過言ではありませんでした!
 特に、再修理時のメーカー担当者のコメントというか診断がおかしいと思ったので、なぜそのままOKすると問題があるかをIさんにご説明し、「できればこういう対応で、もっと踏み込んで確認させてもらいたいのですが・・・」とお願いしたところ、Iさんは、「修理の出来上がりを急ぐよりも、本当の原因究明を望んでいるので、その方針で全く問題ありません」と、オレの対処方法をご支持いただいたので、結果としてやはり良かったのです。
 ま、こういうような専門家に偉そうに(個人的には普通に問題提起しているだけなのですが)あれこれ技術論などをコメントする失礼?なヤツは、珍しいもんだから、ほとんどのメーカーのサービス部門の担当者は、当初はムッとしているんだけど、何度かそういうケースを一緒に打ち合わせする事で、オレの趣旨を理解してくれるようになるのは、ウレシイものです。
7月17日
 いつもなら、色々な仕事の合間になる水曜日。
 ところが、今日はフードコーディネートの講座で、受講されている方々へ、どどーんと出した宿題である、「コーヒーショップのメニュー提案のプレゼンの日」第1弾なので、昨夜遅くまでかかった添削で頭ボケボケ(これは、いつもどおりかも?)&世の中を呪いながら?起床して、まずは皆さんへのメール対応をおこなって、プレゼンの評価に突撃でした。
 具体的な条件提示をしてから、わずか1週間にも関わらず、なかなかな力作を発表されて、ホントにビックリで、生半可なプランナーだと圧倒されてしまうような内容も多いのです。
 ホントは、ここで具体的なことを書きたいものの、それぞれのアイデアは発表された方の知的所有権に近いものでもあるので、涙を飲んであきらめるとしても、カフェのオーナーの方で何かメニュー開発を行いたいと思って、ベルリンの壁にぶち当たっていらっしゃる方がおられましたら、受講生と一緒に、アナタのベルリンの壁を壊しにうかがいますので、是非ご一報ください!

 さて、そのプレゼンが済むと、この皆さんを担当する講義時間はもう無いので、皆さんといろいろな話をして食事が済むとあっという間に14時半、あわてて取引先に出かけて、予想外に仕事がサクッと終わったので帰ろうとすると、久々にでてしまいました車の不調!
 え?オマエの言いたいことはもうわかっているから書かなくてもいいって??
 ははは、バレてますかぁ・・・・
 さすが日誌の常連の方ですわい。
 取引先のすぐ近くにボウリング場があって、そこを通過するとハンドルが効かなくなって、気づいたら駐車場でした。。。(いつものパターン)
 ま、これまたサクッと3ゲームやったんだけど、調子が良い時には連続ストライクなんてあたりまえで、その時のピンの跳ね回り方(ピンアクションと言います)とスカッと抜けた音の心地よさで、デレデレになりそうだけど、ちょっとリズムに乗れないとGマーク付きになってしまいます。。(Gと言ってもジャイアンツではありません)
 オレが命名の王様ぶりを発揮して、屋号を名づけてあげた元ボウリング場勤務のビッグハンズさんも、オレの好不調の差を見て、「ええ時にはバッチリ決まっているんだけどなぁ・・・」と、オレのミラクルぶりに首をかしげているくらい、好不調の波を海の波にしてしまえば、まさにビッグウエンズディ規模(サーファーの方はわかりますよね?)の大波です。(涙)
 もっと修行せねば・・・・エヘ
7月19日
 先日ユピテルのレーダー探知機のコードタイプの新製品RGP-6CNの価格を変更(値下げ)したのをお気づきの方もいらっしゃるみたいで、さらにご注文が増えているんだけど、現時点でご注文の場合は約1ヶ月待ちになっていますので、スミマセンご了承ください。(今後は少しずつ早めに入荷するようになるとは思います)
 ところで、価格を下げた理由は、元々暴利をむさぼろうという設定をしていたワケではなく、なんと担当営業マンが間違えていたという暴挙?に出ていたことが発覚して、もっと本当の値段は安くできることが判明したためなのです。
 当初表示している価格でも、いわゆる量販店などよりも安いのは間違いなかったんだけど、さらにお求め安くなっております!

 ところが、「さらにお安くできます」という更新だけで済めば警察は要らない。(本当は警察の皆さんの出る幕ではありませんので念のため)
 すでに、旧表示の価格でご注文をいただいて、まだ商品をお届けしていない方がいらっしゃるのです。
 同じ商品でも、販売途中から仕入価格が下がったので、その後にご注文おただいた方から安くご提供する場合と違って、今回のケースは、まだ前の価格でご注文をいただいている方に商品をお届けしていないだけで無く、ご注文時と今、仕入価格が変更になったワケではなく、単なる取引先の営業マンの見積もり間違いなので、わざわざお客さんにご連絡して、「〜という理由で、HPの価格も値下げするのですが、お待ちいただいているこの商品を、そういう事情もありますので新しい価格(安くなります)でお届けしますのでよろしくお願いいたします」と、お知らせしたのです。
 中には、そのお知らせに対してメールをいただく方もいらっしゃって、「ありがとうございます、ラッキーでした」とか「そんな事までご配慮いただき、本当に感謝します」なんて喜んでいただきました!
 ま、みのもんたの「ザ・ジャッジ」じゃないけれど、商法的には高い価格で契約(ご注文)を済ませた方とは、こちらから値引きする必要なんて無いんだけど、やっぱりこういうことは良心的な対応じゃないといけませんからねぇ。(オマエの人間性とは正反対じゃないか!なんて言わないでください)

 というワケで、本日の教訓?
 正直者は貧乏になる!?⇒オレのことです。
7月22日
 学生の皆さんおめでとうございます!
 待ちに待たれた夏休みでございます!
 というオレも待望の夏休みです。
 去年もそうだったんだけど、この時期はやはりボーナス需要の関係で、たくさんご注文をいただくもんだから、さすがに講師としての時間を割くと、非常に時間的にも体力的にもヘビーになってしまうために、ホントに1ヶ月前から「夏休み待望論者」だったのです。
 んで、講師などの仕事は、盆明けまでオヤスミなので、ここで羽を伸ばして・・・(訂正 仕事を片付けてHPなどのリニューアルもがんばって)・・・でも、時々羽根を伸ばす予定なのです。(相当浮かれているようで、自分でも支離滅裂だと思う)

 さて、その初日の今日だけど、昼まで爆睡どころか、昨夜ナゼか寝付けなくて、結局睡眠に入れたのは今日の午前4時ごろで、朝も通常どおりだったもんだから眠いの何のって、コーヒーがぶ飲みで格闘したんだけど、これって夏休みがうれしくて興奮して寝つけなかったという子供の時のノリと同じものなのだろうか?(中身は子ども並みです!)
 でも誤解のないように書いておくと、板金の納車や例のブレイクしたレーダー探知機が怒涛のように入荷したので、伝票発行、荷造り、出荷、出荷のご案内etcとタコやイカの手も借りたいくらいにがんばりました!(ネコの手よりも数が多いからね)

{久々のGネタ}
 最近のGネタというのは、ボウリングのミゾ掃除の事だったんだけど、久々に巨人に話を戻すとホントに最近の強さ?というのは、スンゴイものがありますよね。
 特に、後半のイニングで投手が疲れてくると、「それまでは何じゃったんじゃい?」と言いたくなるようなビッグイニング(1イニングで5点とか8点も取るケース)が目立つし、ピッチャーもホントに踏ん張っています。
 オレは開幕前に、ある人と原監督の資質について色々話した事があるんだけど、長嶋監督とは全く違ったタイプだけど、決してアホじゃないと言うと鼻で笑われたのが、今では鼻で笑ってあげております!
 ホントに原監督は、細かな事に心を配っている様子がありありとわかるので、まさに若大将という言葉はバッチリです。
 後、難を言えば、キャッチャーの阿部にもう少し村田善並みの頭があれば・・・・
 なんて書くと阿部ファンの皆さんに怒られそうだけど、村田のリードは、目立たないものの細かな配慮満載です。
7月23日
 夏休みといえば・・・・・・午前中のボウリングです。(イキナリつまらん話でスンマセン!)
 広島市には、午前中のプレイであればという条件付なんだけど、1ゲーム250円のボウリング場があるだけでなく、もっとウチの近郊のボウリング場でも、夏休み限定で、平日午前中のみ3ゲームまでは1ゲーム200円という正直者(=貧乏人)にありがたい企画がスタートしているのです。
 そうなりゃ、ゴロゴロしていようと思っていたオレも、早起きして、必死に仕事してオープンする時間帯に乗り込むべく気合いが入るというもので、まさに馬の前にニンジンをぶら下げられたような状況なのです。
 ボウリング場に行ってみると、いるわいるわ、「朝からボウリング場でウツツを抜かしとるヤツばかりじゃないか・・日本の将来は心配じゃ!」と自分だけはシッカリと棚上げして説教でもしようかと思いながら3ゲーム投げて帰ったんだけど、ターキー(3連続ストライク)も出たりして、なかなかGOODな状況だったと思ったら、その次の投球はガーターでした。(この落差は、大魔人佐々木のフォークボール並み!)
 さらに補足すると、その次の投球はスペア(実質的なストライク)という、ホントに好不調の波が大きいのは、ホントに悲しいところです。
 ちなみに、このゲームのスコア149でした。。。。
 世間一般では、ターキーを出すような状況では、どう考えても170〜190くらいが出ても普通なんだけど、このスコアを見れば、皆さんもオレの調子に波があるかお分かりでしょう??
 過去を振り返ってみても、まだ曲がるボールなどに色気を持っていなくて、ただ闇雲に投げていた昔のブームの時(と言っても昭和40年代ではありませんので誤解の無いように!?)に4連続ストライクを出した事があるものの、その時も175程度だったと記憶しているのです。
 4連続ストライクなんて、その部分だけを計算しても90点以上もあるのに、どうやれば175しかゲットできないようなゲーム運びができるんかい?と、よくみんなに突っ込まれたけど、オレだって知らんもんね。(知ってりゃ、今ではプロボウラー??)
 ま、曲がるボールを覚え始めて、ボロボロのスコアになっていたのが、少しずつまとまり始めたのはうれしい限りです。

{今日のお師匠様}
 となりのレーンは、60代と思われる年配の方が1人でプレイしていたんだけど、もち、この方はマイボール。
 んで、実にミラクルなコントロールの持ち主で、投げたボールがポケットに吸い込まれていくのをみて、ホントにため息が出るばかりでした。
 平日の昼間に通えるボウリングフリークの方ならご存知だと思うけど、特に朝に通っていて1人でプレイしている人は、ほとんどの場合ハンパな人ではなくて、プロテクターを着けてマイボールで、スコアもスンゴイなんて事は珍しくも無いのです。(オレみたいな例外もいます)
 しかも、体格的にもオレみたいな細身なのに、6ゲームくらい投げていたので、今度ボウリング場で隣り合わせたら、弟子入りしようと思うのです。
 その時には、オレのアホさ加減を移さないように注意します!
7月30日
 最近何かとバタバタして日誌を更新できていないなぁと思いながらチェックしてみると、何と1週間もご無沙汰だったんですね。
 前期末の試験のアウトラインの提出とか、雑務を片付けていたとかという言い訳はともかく、皆様大変ご無沙汰でした!(反省!)
 
{ゼンゼン}
 さて、久々の日誌というのに、いきなり車ネタを離れるけど、最近若いコの間で「ゼンゼンOK!」なんていう表現が目立っていると、いろいろなものに取り上げられているらしい。
 確かに、オレもよく耳にするので頷いていると、これを問題視している大人の社会の方々がいらっしゃるらしいのだ。
 というのは、その人たちに言わせれば、「ゼンゼン」という言葉は、否定を意味する言葉だから「ゼンゼンOK」では意味が通じないということらしいのです。
 要するに「最近の若いヤツは、日本語の使い方がなってない」という事らしいんだけど、これは大間違いで、本来「ゼンゼン」という言葉は、肯定する時にも使える言葉なのです。
 だって、漢字で書くとゼンゼンというのは、オレが偉そうにいうまでもなく「全然」という字を使い、それは「全く然り」という意味だから、肯定にも否定にも使えて、「全くそのとおり」という意味なのです。
 ま、確かに近年は否定文の前に使う事がほとんどだったから、戦後教育で育った団塊の世代以降の人たちには違和感があってもおかしくないけど、「ゼンゼンOK」という使い方こそ、ゼンゼンOKなのです。
 なーんて、かく言うオレも10年ほど前までは、否定する時にしか使わないものだと確信していて、太平洋戦争を終戦に持っていこうとした経緯の中で、米内海軍大臣の発言に「全然同感」というコメントがあったので、実に違和感を感じたんだけど、それは大臣がアホなのではなく、当たり前の表現だったというのが後日わかったのです。
 とまあ、ここまで書いてみて、「ひょっとして、このネタ、以前いつか触れなかったっけ?」と不安になってきたんだけど、ま、久々に同じネタを扱うということで、古くからの読者の皆さんお許しくださいね!
 それはともかく、個人的には、「ゼンゼンOK」よりも、「踏んだり蹴ったり」のほうが違和感アリです。(だって意味的には、踏まれたり蹴られたりのほうが実感できるでしょう?)
 ちなみに、この踏まれたり蹴られたりネタは、間違いなく過去に登場していたという自信アリです。
 ま、亜麻色の髪の乙女みたいに、リバイバルソングも流行っているので、今日のリバイバルネタはカンベンしてください!ということで終わり!(はっはっは・・・・)

{最近のお買い物}
 またまた登場のお買い物ネタです。
 1週間も忙しくして日誌の更新を欠かしていた間に、ウチのギアスペースに黒いバット、バッティンググローブ、ボウリングのプロテクターに続いて、なんと知らない間にボウリングのマイ・シューズが何年も居るような顔をして一角を占めていました。(んなワケない・・)
 また、日誌が更新されてないのは、ボウリングにハマッていたんだな?と言われそうだけど、決してそんな事はなく、1に仕事2に仕事・・以下略・・・・69220番目(参考までに、日誌を書いていた時のアクセスカウンターの数字です)にボウリングという程度で楽しませていただいております。
 なぜ、マイシューズを買ったのかというと、これは実にカンタンで、スコア云々ではなく、貸し靴代を節約できるからという単純明快な理由で、「そろそろマイ・ボールじゃろ?」という突っ込みが多い中、まだボールに手を出していないのは、もっと筋力などをつけて重いボールを投げれるようになってから考えたいのと、コストの節約にならないという、これまた単純明快な理由なのです。(ははは)
 詳しくは触れなかったけど、マイ・ボールがスコア改善にどれだけ有効かを知ってしまった今としては、スコア改善という大変意味のある道具であるボールを買っても、ボウリングにかかる費用を節約できない反面、オレのレベル程度では買ったからといってスコアに影響のないマイ・シューズは貸し靴代の節約になるという社会の矛盾?に悩む今日この頃です。
 ちなみに、最近のベストスコアはターキー出して167なので、まだまだひよっこの新枝です。
 え?アベレージはどのくらいかって?
 恥ずかしくて、か・書けん・・・・・
 というワケで、オレを打ち負かせて日頃のストレスを発散したいという方のお誘いも時間調整が可能であれば受付中です。(ただし、負けても”なんぞ”は差し上げません)

戻る