トワイライト裏業務日誌 2001年4月
3月31日〜4月1日
 皆さん年度末はいかがお過ごしでしたか??
 オレの個人的な3月31日というのは、サラリーマン時代には決算締め日で、いつも棚卸実施日かその前日だったので、いつも大騒ぎで、会社全体が多忙な時には、徹夜したことも何度かあるので、あまり良い思い出のない日付なのです。
 でも、今のように個人事業主の決算締め日は12月31日だし、確定申告の期限は3月15日だから、3月31日の大変さというのは、スッカリ忘れていたのです。
 ところがどっこい、世の中そうは甘くなかったのが今年の3月31日

 前日すでに事故の報告は入っていたんだけど、夕方になって急遽事故車を引き取りに行くことになったのです。
 事故車は転倒したクルマで、取りに行く先は、先日の下関とほぼ同じ距離。
 なにせ午後7時から準備して出かけるものだから、到着は12時前で帰ったのは朝でした。
 オレも、これまで踏み込んだことの無いエリアだったんだけど、”腐っても鯛”じゃなかった機能が少し落ちても持つべきものはナビゲーション(クルマを積載して帰るセイフティローダーにナビがついています)です、ちょっとだけ手間がかかったけどバッチリ到着できました。
 しっかし、このところ板金がらみの仕事が多くて、カー用品屋か板金屋か(もっと言えば講師業だって)何が本業かだんだんアヤシクなる気もするんだけど(でもカー用品関連が中心ですよ!)、わざわざ片道180kmの距離のハンデがあるのに依頼されるというのはありがたいもんです。
 んで、堂々と朝帰りしてセイフティローダーごと一旦家に帰ったら、ウチの家族も「あのトラックを運転して行って来たん?」とビックリしていた。
 セイフティローダーのことは、前回の引き取り作戦のときにも触れたけど、やっぱり知らない人は、あれが普通免許で運転できるのって信じられないようですね。
 でも、乗れるだけでなくて、機能を活かしたこまかい芸当を段々手中に収めてきたので、アナタの板金引取りにはもっと真価を発揮しますよ!(ウソです!みなさん事故の無いようにご注意ください)
 さて、引き取った車を降ろして、わざわざ休日出勤してもらった板金屋さんの専務と一緒に軽くチェックをして打ち合わせの後に、次の予定のお客さんのところにお邪魔しました。

 このKさんは、以前からウチのHPをチェックしていただいていたそうなんだけど、今回新車を購入(おめでとうございます)されて、そのオーディオとナビについてご相談を受けたのです。
 Kさんの買われた新車というのが、まだ適応情報等が乏しい新型車だったので、メールだけでの打ち合わせだけでなく実車確認を兼ねてお邪魔したんだけど、Kさん曰く「想像していたイメージと違う」そうです。
 何を想像されていたかというと、もちろんオレのことで、予想では「もっと小太りでオッチャン」だったそうだけど実際には違ったそうです。(ホっ)
 ま、確かに小太りどころか、これまで日誌に書いた大食いシリーズは別人の話だとしか思えないくらい細身だから、とても定食を3つ食べて、その時にお店の人にサービスでデッカイサラダを付けられた話とか、スキーに行って1日で50本くらいへっちゃらで滑るとかというのは、外見だけを見ると100人中100人信じられないはずなのだ。
 でも、ロータリーエンジンを1人で梱包するために木枠の中に入れたとか、リフト上で作業していたクルマのミッションがボロッと落下したのを、たまたま横にいた(作業していたワケではありません)オレがキャッチしたとか、ウソのようなホントの逸話もいろいろあるのです。
 それはともかく、以上のような話で、久々に徹夜しちゃったけど、若い?オレはまだまだ徹夜もへっちゃらでした。。(な〜んてコトを言い出したら若くないという話もある・・・・)
 以上、徹夜後のちょっとした昼寝の後の報告でした。(珍しく普通の業務日誌でした)

{今日のハナマル}
 でも、予想より若いと言われるのはうれしいですねー。
 ただし、残念ながら予想の年齢を聞き忘れていたので、予想80歳⇒40歳に見えた!なんていうのだと複雑な心境かも。。。。
4月2日
 実は今まで心に秘めてはいたものの誰にも語ったことが無い、でも確信に満ちていたことがあるのです。
 それは、オレと同姓同名なんて世界中を探しても、過去未来を探しても、存在するワケないという、他人にとってはどうでもいい確信なのです。(またアホな話でスンマセン)
 山田花子さんや田中一郎さんには決して期することのできないこの確信は、100%間違いないものだという自信が現在までみなぎっていたのだ。(つまらんことに自信を持つなと怒られそうだけど)
 
 今日もマジメに仕事をしているときに、どうしても検索エンジンを使わないといけなかった用件があったので、ウチの素晴らしいAI機能付きサーチエンジンさん(Tさんのこと)とは違って、一般的な検索エンジンであるyahooで検索していたら、知らない機能を初めて発見したのです。
 ま、そりゃオレ自身気づかなかっただけの、マヌケネタに過ぎないんだけど、その検索が一段落ついたときに、冗談半分でオレの名字をキーワードにしてみると、ページ検索ではヒット数があるわあるわ、その数にビックリした。
 でも、よーくみると、新枝(あたらし)ではなくて、多くは新枝(しんえだ)でヒットしていた。
 新枝(しんえだ)というのは、何も「しんえださん」という方の名字でヒットしたんじゃなくて、植物の新しい枝という意味の新枝でヒットしたらしく、接木がどうのこうのとか植木があれこれと書いてある。

 でもリストを眺めていると、その中に紛れてオレに関連するキーワードがいくつか見つかった。
 最初に見つけたのは、HPの「商品をご注文の前に」というページがヒットしていた。
 yahooのサーチを利用された経験があればご存知だと思うけど、ページによる検索の場合は、ページタイトル、キーワードがヒットした前後のテキスト、そして、そのページのURLが表示されるんだけど、そのテキストの部分にオレの金融機関、口座番号とフルネームが1行に凝縮されて表示されていた
 ガハハ・・・これを見た人はビックリするだろうなぁ(だってそういうページがヒットしたなんて思わないだろうから、口座番号を表示するなんて、この新枝というヤツはアホじゃないかい?とか、アヤシイ商売のところじゃないかくらいは思うでしょう??)、と思いながらリストの後のほうへチェックしていく。(ま、もしよかったら、皆さんオレの口座に振り込んでください!?)

 いくつか関連するものが見つかった後で、また新枝秀樹というキーワードでひっかかったものがあった。
 金融機関の次はなんじゃい?と思って説明文を見ると、なんとオレではない別人で新枝秀樹という人物がいるらしい。
 しかも、その説明文にはシッカリと名前の後にふりがなが打ってあって「あたらし」となっていたのです。
 げぇー、まさか誰かがオレの名前を騙ってどこかのHPに名前を書き込んでいるのかと思い、そのURLを見ると、これまたビックリ、政府機関のURLでした。。。
 ということは、冗談でも騙りでもないということで、これまで秘めていた?同姓同名がいないという確信は、あっという間に崩れ去ってしまったのです。
 まさか、オレみたいな名前に同姓同名がいるなんて。。。。。世の中何があるかわからんわい!
 というワケで、皆さんもご自分の名前で検索してみられてはいかがですか?
 皆さんのレポートを待っています。
4月3日
 やっぱりビックリしたでしょう?昨日の、オレの同姓同名の話。
 自分の名前で検索した人が4名、オレの名前で検索して、ご丁寧に確認して連絡をいただいた方が2名いらっしゃいました。
 特にFさんは、ご自分の同姓同名の確認秘話まで紹介してもらったのです、というのは・・・・・っとっと、これ以上書くとマズイ内容だった。。。。アブナイ

{今日のコーヒーブレイク}
 いきなりブレイクとは、ええかげんなヤツだなぁとお感じかも知れませんが、まあ似たようなヤツであることは確かです。。
 オレはこれまでの車関連の仕事の経験から、いくつかの法則を仮説として打ち立てているんだけど、ちょっと紹介してみようと思うのです。(あくまでも仮説!)
 例えば女性編としては、クルマをいつもキレイにしているコは、結構男っぽい”竹を割ったような性格のコ”が多く、1日24時間自分をバッチリ磨いているようなコは、クルマは結構汚いというものです。(でもクルマは汚くても、部屋はキレイだったりする)
 これって、やっぱりその人の価値観の違いなんだろうか?と思うんだけど、やっぱりクルマ磨くヒマがあれば自分を磨きたいという優先順序なのかも。。。。

 前者の代表例として、ロードスターに乗っていたYちゃんがいた。
 最近結構TVに出ている真中瞳っぽいって言えば皆さんも想像できるのではないかと思う、髪の長いスラリとしたコなのだ。

 クルマは、外だけでなく、いつも中まで結構キレイにしているコで、お客さんとしても結構いろいろ買ってもらった記憶がある。
 わりと外見を重視するコだったので、ローダウン、ステアリング、アルミホイールetcといろいろあったけど、Yちゃんは独特のポリシーがあって、ブランドがどうのこうのという判断は一切せずに、自分の感性に合うかどうかがいつも判断だった。
 だからホイールなんて、ロードスターなのに、敢えてNISMOを選んだくらいで、担当営業マンは「そんなバカな組み合わせなんて止めとけや〜」なんて言っていたけど、オレはこういう価値観はスキだった。
 ちなみに、このコの部屋なんだけど、なんとベッドの横に純正のサスペンションがゴロゴロしているそうだ。。。。。(聞いた話ですよ・・・誤解の無いように)
 とても女のコの部屋とは思えん!?
 皆さんのまわりのコは当てはまりますか??(教えてください!と言っても電話番号ではなく仮説に当てはまるかどうかですよ)

 え?男の法則は何かって??
 実はですね・・・・やっぱり日誌には書けないや。。(放送禁止用語乱発になりかねません)
4月4日
 今日はオーディオメーカーの技術の方と不具合症状の徹底調査に行ってきました。
 何でも、購入されたお店では「そんなもんでしょう」と言われて取りつく島も無かったらしいんだけど、相談している間に、いつもの深みにハマる性格が嵩じて、結局メーカーの方と一緒に確認に行ってしまったのです。
 本来、ウチで販売していない商品だから、世間的には放っておくのは普通なのかも知れないけど、症状を聞いていて、どうも納得がいかなかった不思議な症状だったのが致命的でした。(オレにとってと言う意味です)
 以前、ウチに遊びに来たMさんも似たようなことを言っていたけど、「ん?これとこれ接続したらどうなるんだろう?」なんて頭の中でイメージしてしまうと、それを実行したくて買ってしまうというノリに似ているのかも知れなくて、どうしても自分でも確認してみたくなったのです。
 んで、メーカーとしても不思議なので、お客さんのところに行って来ると技術の方が言うので、「オレも連れてけー!」状態で、同行してしまったのだ。
 一緒に行ってから、症状を確認しながらあらゆる手段で追い込んで、ディスカッションしながら、オーディオも分解しながら原因を押さえていくのは、なかなか楽しくメーカーの方にも感謝されたけど、個人的には旅費タダで助手席に乗っていた間に、いろいろな技術的な情報も聞けたので、ま、タダで勉強したってカンジでした。(webショップなのに、ここまでやるか!?ってカンジです)

 んで、2人で全力を傾けて格闘して帰宅すると、1通の手紙が届いていた。
 先日日誌にも登場した、突然2人連れで遊びに来た学生のFちゃんからで、オレが遊びに来たときに来客で大して相手しなかったので、「いやー悪かった!」と手紙を送っておいたことに対する返信らしい。
 Fちゃんが手紙を書くなんて、にわかには信じがたいけど(許せ!Fちゃん)、プリクラ貼ってあったり、いろいろオモロイ事が書いてありました。
 先日一緒に来た(意外と大食いネタで登場の)MちゃんとFちゃんの家で食事したらしいけど、そのMちゃんの気前の良い食いっぷりにFちゃんのお母さんが「あのくらい食べてくれると気持ちいい」と気に入ったらしい。
 それを小食のFちゃんにとっては「よくわからんこと」らしいけど、オレにはよくわかる!(自己弁護2000%という気もするけど)
 オレは”遠慮しい”なので、あまりヨソ様のご自宅に食事をご馳走になりに行くことはないんだけど、たまに行った先では結構そう言われることがある。
 もっと言うと、元同僚(男)と九州に行ったときにも、「目の前でこれだけ食べるのを見ると気持ちええわい」なんて言われたから、これはやっぱり男女共通の心理に違いない。(ってことでFちゃんも、そーいう心理を理解するよーに!)
 ちなみにFちゃん曰く「春休み明けまでには、もっともっとキレイになっているハズだから、楽しみにしとってねー。」ということらしく、また近日中にMちゃんと一緒に寄ってみると書いてあったので、ホントにキレイになっているか、皆さん一緒に盛大に集合して確認しませんか?(手紙に書いていったFちゃんのキレイになる完成予想図ではカワイかったぞ)
 でも、日程がわからんのが問題だな。。。。

{今日の確信}
 Fちゃんはイラストで食っていけそうです!(そういう求人も、お待ちしています!・・・・以上、担任ではないけど教え子の就職先も心配なアウトロー非常勤より)
4月5日
先日、オレの車のオーディオ本体が故障して見積もり待ちだということを書いたのはご記憶だと思うけど、やっと見積もりの連絡が来ました。
 な・な・なんと35,000円!
 なんじゃそりゃー!!っていうのが、オレの偽らざる印象だった。
 これまで長年にわたってオーディオの修理にも携わってきたけど、こんなに高額なのはこれまで3回くらいしかないのです。
 こんなことでベスト3に入ってもウレシクは無いので、修理内容を確認してみてとりあえず保留にして心は新品購入にダッシュしたのです。

 故障した翌日から今までは、代車ならぬ代ラジオで急場をしのいでいたのです。
 これは、先日従兄弟がMD部分が故障したために買い換えてくれたときの故障したワンボディである”MDが使えないMDワンボディ”を捨てていなかったので、それをラジオ代わりに使っていた。
 それも今日、お客さんのオーディオ入荷に時間がかかるために、代ラジオとして登板させることになっていたので、取り外さなければいけないんだけど、さっき書いたように「まあ、新品も数日で入荷するだろうから」なんて、頭の中は数日後の新品が装着されたシーンだらけになっていたし、音なしの生活の辛さはよく知っているので、もちろんお客さん優先にしたかったから、そういう意味でもへっちゃらだった。
 ところが世の中うまく行かないもんで、今のチェンジャーなどのシステムが利用できるメーカーの新製品でも買おうかななんて、心は早くもウキウキモードだったのに、「もう新製品入荷する?」なんて軽いノリでメーカーの営業マンに電話してみると、なんと20日以降の商品供給という返事。
 ゲゲッ!あのメーカーが20日といえば、経験的には月末の可能性は十分にあるのです。(いや極めて100%に近い?GW明けだったりして)
 ということは、これから2週間どころか3週間も音なしの生活なワケ???
 おぉ、こりゃいかん! 金ナシの生活はともかく音なしの運転は辛い。。。(ホントはどっちも辛いけど)
 というワケで早速T君に電話をして、先日触れたT君のところの控え選手であるマルティネス並みの高性能なCDワンボディ(アンプレス)とMDスレーブを代打として使わせてもらう作戦の相談をしたのです。
 
{今日の用語解説}
(代ラジオ)・・・新枝クルマ業界辞典より抜粋
 業界で一般的に使われている言葉ではなく、広島の某自動車ディーラー(現在はなくなっている)で発生した地域的な言葉である。
 クルマが修理に入る時等に、代わりに使ってもらうクルマを代車と呼ぶことをマネてオーディオを修理する時の代わりのモノを指す。
 語源は、その某自動車ディーラーの営業マンであり下の名前の漢字で本部に勘違いされていたらしく、本人は男なのに女性営業マンとしてメーカーには登録されていたという逸話の持ち主のM君がお客さんのオーディオの修理に際して、1週間程度音が聞けなくなるという部分を、なんとかしてあげたいとの気持ちから発した言葉によるもので、せめてラジオくらい聞けるようにならないか?という意味で「代ラジオ」という言葉になった。
 実際に代わりに取り付ける代ラジオは、カセットワンボディがほとんどのために代ラジオというのは適切とは言えないが、こまかいことは気にせずに意訳するのが良く、このディーラーに発生した代ラジオの呼び名と習慣は、同じ地域のカー用品ショップであるオフィス・トワイライトに受け継がれている。

 というワケで、普段でもニヤニヤしていたM君が、お客さんの背後でオレに向きながら「代ラジオ! 代ラジオ!」と低い言葉で連呼していたときの、ニヤニヤ表情を思い出してしまった。
4月6日
 朝から専門学校2校のミーティングに出かけてきました。
 ここのところ睡眠不足なので、目覚めるときにホントに世の中を呪いたいような状況で、学生が遅刻したくなる気持ちが痛いほど(いや眠いほどだ)よくわかったけど、説明会の間はビシッとしているのが、オレの素晴らしいところです。(ウソっぽいですね)
 実際の講義の開始は今月後半からなので、まだまだノンビリと本業(もちろん、こちら)にいそしんでいたんだけど、各科目の年間スケジュールを提出しないといけないわ、新しい科目のテキストを熟読しないといけないわで、いきなり、おケツに火がボンボン燃え盛ったような状況になってしまったのです。
 何しろ、昨年度に比べて講義するコマ数が3倍になったほかに、増えた科目は全部学校としても、オレとしても始めての科目なもんで、ペース配分や他の科目との連携すら手探りの状況になるのです。
 ま、昨年度は講師業自体が初めてだったから、そーいう意味では1年間経験している分救いがあるんだけど、実は単なる講座を受け持つだけで無く、学校としてコースとしての新しい試みも検討段階で、それのプロデュースをオレも受け持つことになりそうなので、今年はこれまで以上に気合いを入れる必要があるかも知れないのだ。
 え!今までオマエは気合いを入れて、WEBショップや講師をしていなかったのかって?・・・・グサッ。。。。
 そんなシャレにならないことを言わないでください。
 というのはウソで、これまでもがんばっていたけど、さらなる努力が必要ってことですから、皆さんからもいろいろ教えてください。
 というワケで、その新しい試みは、準備ができた段階でウチでも皆さんにPRするので、ゼヒそのときにはご協力してくだいね!!
 オレのお願いじゃ聞いてもらえないなら、学生(注 若い女の子達です!)を助けると思って協力してください!(これなら、その気になるでしょう??)

{ガンバレ”代ラジオ”クン}
 そう言えば、昨日の話題の代ラジオを提供したKさんからご注文をいただきました。(ありがとうございます!)
 代ラジオの効果か、ちょっとお届けまでに時間がかかるモデルだったんだけど、やっぱり今、音が聞けない状態だからといって、とりあえず入手できる手近なモノを購入するより、せめてFMでも聞きながら、気に入った商品をご注文いただいたほうが、せっかくお金を使っていただく以上、オレとしてもウレシイ事なので、代ラジオの意義はあったと思うのです。
 ま、お車やオーディオの組み合わせによって、代ラジオが登場できる場合と、できない場合があるけど、ウチに代ラジオが遊んでいる限りでは、ウチでご購入になられていないオーディオの修理でも代ラジオも含めて対応しますから、近郊の方は脱着作業も、遠距離の方は取り外して送っていただければ対応可能ですよ。
4月7日 マルティネス登場!
 アルコールを抜くには作業が1番!
 昨日は久々に飲みに出かけていて、帰ってからも結構飲んでいたので、朝目覚めたときには、ちょっと辛いカンジだった。(アルコールが残っているカンジではないけど)
 がんばって起きて、まずはパジェロのタイヤ交換だったんだけど、このお客さんは昔から付き合いのある人です。
 このKさん、一見ゴツイおじさんで、ある意味とっつきにくそうなんだけど、とても気のいい人で、ナゼかオレみたいなヤツを気に入ってくれていて、タイヤ交換の依頼をしてもらったんだけど、ホントにオレの場合、長い付き合いをしてもらえるお客さんが多いのは、オレの人徳ではなく皆さんの暖かい気持ちの賜物に違いありません。(ここで改めて皆さんにも感謝なのです)
 タイヤ交換も、ピンキリで、大汗をかくにはパジェロクラスの重量のあるタイヤはもってこいで、1本目からシッカリと汗だくになってしまいました。
 作業が終了して帰って、シャワーを浴びると、もう完全復調モード300%(自分で書きながら意味不明)で、昼食はいつものノリでガンガン食べることができたのだ。
 というワケで、深夜まで飲んだ翌日にタイヤ交換は、とっても良さそうなのでゼヒ皆さんオレの飲みの翌日にタイヤ交換のオーダーをお待ちしています!(なーんて書いたら不謹慎ですよね・・・・でもやっぱり汗をかく仕事は、それなりに体調維持には大切です)

{今日のシアワセ}
 んで、午後は皆さんへの回答などを書いたり、HP更新分の準備をしていたんだけど、ホンのチョッピリ「心ここにあらず」状態でした。
 というのは、夜マルティネスを取りに行く予定をしていたからなのだ。
 マルティネスと言っても巨人の選手じゃないのは、皆さんお解りですよね?
 あの、日誌にしばしば登場するTクンのカーオーディオの控え選手のことで、オレのクルマが現在音なし状態なので、一昨日Tクンと相談してTクンのところの控え選手であるCDA-7949J等を、次のオーディオが入荷するまで借りることにしていて、今日の夜に取りに行ったワケです。
 CDA-7949Jというのは、ちょっと詳しい方なら、決していい加減なモデルではないということをご存知だと思うけど、こういうモデルが控えにいるTクンの所の選手層の厚さには、驚くばかりなのです。(T君ワールドには、かなりいろいろな控え選手がいるらしい)
 オレは借り受ける条件として、オレの現在のCDチェンジャーには使えないけど、今のTクンのチェンジャーに使えて、彼がスペアを持っていないチェンジャーのマガジンを持て余していたので2つプレゼントすることにしたんだけど、それでもオレが高いセットを借りるんだからTクンの自宅まで取りに行くつもりだった。
 ところが、取りに行く最中にTクンから電話がかかってきて、中間地点まで持ってきてもらうことになったのです。
 さらに、その中間地点で受け取った後で、音なし状態にしびれを切らしたオレは、ここで取り付けて帰るというと、Tクンは「じゃ、ワシも手伝いましょう」なんて手伝ってもらうわ、一緒に持ってきてくれたYちゃんからはコーヒーまでご馳走になるわで、どっちが借りる側なのかサッパリわからなくなりそうだった。(2人ともスンマセン!)
 話は変わるんだけど、そのYちゃんに「私も日誌を読んでますよ〜」なんて突然言われたので、オレは急に恥ずかしくなって、マジで赤面してしまった。(まわりが明るくなくて良かった・・・)
 先日のイギリス事件で自分でもわかっていることなんだけど、この日誌だって日本全国どころか世界で人間なら誰でも見れるワケなんだから(宇宙人だって読んでいるかも知れないし?)当然目の前のYちゃんだって読んでいておかしくも何とも無い。
 けど、あーだ、こーだとしゃべった後で「日誌読んでいる」なんて言われると、なんかエライ恥ずかしい気がするのは、オレがアホなんでしょうか?
 ところで、肝心の音だけど代ラジオでもありがたいと思えるような「音ひでり」状態のオレだから、さっすがマルティネスの出す音はとってもマジでしびれて全身ピクピクしてました!(んが!)

{今日のお願い!}
 Tクンお願いです!
 初対面のYちゃんにオレを紹介するのに、あんな紹介の仕方はないじゃんか!?・・・オレがどんなヤツか、Yちゃんはかなり誤解してしまいかねないじゃない。
 え!どんな紹介の仕方だったのかって?
 それを書いたらTクンの思うツボなので、さすがにここには書けません!(というくらい強烈でした、ははは・・・・)
4月8日
 オレのクルマにマルティネスが登場したと思ったら、巨人でも今日はマルティネスがスタメンでしたね。
 何でも清原が体調不良とのコメントがあったみたいだけど、ひょっとして二日酔いでは??という疑惑満々の新枝です。(目撃したワケではありません)

 今日は、Tクンから借りているマルティネスを堪能するために、ドライブでもと言いたいところだったけど、晴天のもと、地道にHPの更新作業でした。(ホント最近更新作業日はいっつも晴天です・・・トホホ)
 今夜は巨人も負けたし・・・・終わり!(気まぐれな新枝である・・・・スンマセン) 
4月9日
 月曜と言えば、以前にも書いたように電話攻勢をかけることが多い曜日なんだけど、今日も遠近取り混ぜて電話攻勢をかけました。
 これまた以前にも触れたマイラインだけど、世間の情勢どおりオレも様子見で、全くアクションを起こしていないんだけど、遠距離通話に関しては、あの3分20円というフュージョンと契約しています。(他の通信事業者に勤務する皆さんホントにごめんなさい!)
 今まで、ウチに問い合わせなんかをしてもらった経験のある方ならある程度予想がつくのではないかと思うんだけど、結構遠距離のメーカーの技術部門相手に、「根掘り葉堀り」質問して、それでまとめた内容を元にお返事を書くことが多いので、時々シャレにならんこともあるのです。
 例えば、わりと金額の小さな商品なんかの場合、購入してもらった商品の利益が800円なのに、何度もいろいろ調べた電話代が1,200円なんてことも時々あって、「ありゃりゃ、電話代で既に赤字じゃんか?」なんて事も、ウチでは珍しくないのです。(じ・自慢にならん!?)
 そこで、気持ち的には半額というところと長い付き合いだったんだけど、基本料も不要なのでダメもとでフュージョンにしてみました。
 ニュースにも取り上げられていたけど、サービス開始の当初、無言電話状態になるというのは2回ほど経験したけど、後は心持ち通話品質が悪い(ちょっとエコーがかかる程度)くらいで、今のところ特に問題はないので一安心なのだ。
 特に今月は、「10時間通話料無料キャンペーン」らしく、まだ10時間を超えていないオレの場合、市内通話より安い(つーか”タダ”)遠距離通話を楽しんでというか、ここぞとばかりにメーカーとの勉強時間に当てているのです。

 とは言っても、市内通話はNTT、サーバーなどはKDDIなので、各社にお勤めの皆さんにも栄光あれ!・・ビバ全ての通信事業者!(スンマセン、ちょっと太鼓もちみたいでした・・・・でも、そーいうことでカンベンしてくださいね)
4月10日
 オレは他の業界の人との話は大好きです。
 何か自分の知らない世界を垣間見るとワクワクしてしまうのは、永遠の”ガキんちょ”状態なのかもしれないといつも思うんだけど、こればっかりは性分なのでどうしようもないのだ。。。(ということにさせてください)
 でも、性分だけでワクワクしているワケじゃなくて、他の業界の常識というのは、自分の業界では考えても無いことだったりするので、マジメな意味でもとっても勉強になるのです。(一応フォロー・フォロー)

 車に詳しい人、特に自分で部品を注文したり取り付けたりするような人にとっては、車台番号や型式等はかなり身近な車のデータだと思うんだけど、相手に電話なんかで伝えるには、これほど伝えにくいモノも無いと思いませんか?
 ウチみたいにwebショップの場合は、メールでもらえば問題ないんだけど、電話だとTとP、BとDなどは聞き違えやすくトラブルの元になりやすい。
 なのに、なのにクルマ業界では、抜本的な改善策なんてまったく講じてなくてTを「テー」Dを「デー」なんていう昔の訛りみたいな発音で差別化しているだけなので、間違いも多いし知らない人が聞くと、「なんやコイツ、若いクセして発音悪ぃやっちゃな?」という印象を受けてカッコ悪いという気もする。
 んで、この問題は、昔々に無線の免許を取得したときに覚えた必殺技があることを知っているだけに、いつも歯がゆい思いをしていた。
 というワケで、皆さんフォネティックコードって知ってますか?
 日本語の例を挙げれば「朝日の”あ”」「タバコの”た”っていうヤツの英語版と思ってもらうといいのです。
 これを知っていると、聞き間違いが非常に少なくて便利なんですよ。
 以前、ディーラー時代に外車を買ってもらった海上自衛隊の方から電話があって、車台番号を教えて欲しいって言われたんだけど、あいにく担当営業が不在だった。
 そこで、車の商談時にオーディオのことで詳しい相談をしたオレに電話が回ってきた。
 まあ、車台番号くらいは端末のデータを叩けばスグにわかるので、コンピューターを操作しながら照会し電話で伝えようと思った時にふと思いついたことがある。
 それは、まず外車の車台番号と言うのは国産車とは比較にならないくらいアルファベット入り乱れで長くて間違いやすいこと、もう1つは、このOさんが、航空隊の整備を担当しているだけでなく、前任は護衛艦の航海科所属だったということで、他の科ならイザ知らず、航海科であれば間違いなく、このコードを知っているだろうと思って、「じゃあお伝えします。ズルー、エックスレイ、エックスレイ、ブラボー、チャーリー、ノベンバー、ワン、ナイナー〜」なんて、ダーっと一気にしゃべると、なんと反応が無い。。。(ありゃ??)
 一息置いてOさん曰く「あれぇ、なんでフォネティックコード知っているんですか?」と絶句している。
 ここで偉そうに「まぁ自動車業界の常識ですよ!」なんて言いたかったけど、んなウソは3分でばれるので、無線で覚えたんだけど、自動車業界では通用しないから便利が悪いことを話すと、Oさんも「そうですよね、あれは確かに電話では便利ですよね」と、2度目の対面(今回は電話だからホントの対面は1度だけど)とは思えないようなノリになってしまいました。

 それ以来、Oさんとの会話ではフォネティックコードはもちろんのこと、車を取りに行くときなんかでも業界略語バンバンに使った打ち合わせで非常に便利の良い思いをしたのです。(部隊略号も知っていたのは、ちょっと不審がられたけど・・・・例第8航空隊⇒VP8)
 でも、問題としては、これまた相手が知らないと使えない作戦なので、自分が覚えただけではどうしようもないということなのです。
 というわけで、ぜひぜひ業界にこのコードを浸透させたく思っているので、皆さんも一緒に草の根運動を起こしませんか?
 メールアドレスを教えるにも便利いいですよ!
4月11日
 今日もご注文ありがとうございます!
 最近よく思うんだけど、webショップというのは地域性が無いってよく言われるけど、その地域性というのは、よく考えてみるとお店からお客さんまでの間に地域性が無いってことなんですよね。(これはいわゆるB to C間の取引です)
 でも、仕入れルートには地域性丸出しのルートも多いのです。
 これは、デメリットになることもある反面、メリットもあることに気づいたのです。
 というのは、今日ご注文をいただいた商品の中にナビソフトの地域版があったんだけど、その地域版は北海道・東北版だったのです。
 ご注文いただいたFさんがどういった経緯で、ウチにご注文いただいたのかわからないけど、最初に在庫の問合せを受けたときにメーカーに確認してみると、中国ブロックのセンターに1個だけ在庫があって、それが無くなると生産待ちで当分時間がかかるという回答だった。
 ということは、北海道ブロックには在庫なし完売状態で、ウチにダメ元で問い合わせされたんじゃないかと想像したんだけど、もしそうであれば、こういうケースって時々オイシイことがあるのです。
 オイシイって言っても、ウチがオイシイんじゃなくて、皆さんがオイシイ思いをすると言う意味(ま、ウチもご注文をいただければオイシイのは確かです)で、地域版というのは、その地域に重点割当されるのは当然なんだけど、少数ずつ各エリアにも配布される。
 でも、その配布された少ない数以上に(以下というべきか?)その地域では注文も少ないから、地域版の地元では欠品なのに、他地域では在庫が残っていることが時々あるのです。
 他地域も5個も10個も在庫があれば、地元へ振替るんだけど、ラスト1個になると、要請があっても嫌がる場合があるのです。
 さっきの推測が当たっているのであれば、今回Fさんはおいしかったということになるわけです。
 というワケで、ナビの地方版やいきなり豪雪になったときに、南に位置するウチのエリアにチェーンがあったりするので、そういう活用法も考えてみると皆さんも良いかも知れませんよ!?

 夕方は、3/31深夜に取りに行った横転事故の車の板金修理が完成したので、チェックに行ってきました。
 おおむねOKなんだけど、ちょっと手直しをして、持ち帰ったので、明日は朝から遠距離納車です。
 モバイルVAIO君も、もちろん連れて行くけど、細かな資料がないとお返事を書けない内容の時には、ご連絡は早めにするつもりだけど正確な内容のお返事が遅くなるかも知れないので、皆さんご容赦ください。
4月12日
 昨日持って帰った板金修理の納車は、朝5時に起きてメールチェックなどをこなし7時スタートの予定だったんだけど、予想外にご注文があって、そのオヘンジを書いていると、スタートがちょっと遅れてしまいました。(でもご注文ありがとうございました!)
 ま、ちょっと遅れ気味のスタートだったけど、とっても順調に納車場所まで走ることができて予定の12時前には、お客さんとの集合場所に到着した。
 今回の修理は、世間一般の考え方からすると、少し不思議な修理かも知れない。
 というのは、横転したんだけど損傷箇所全部を修理したワケではなかったのです。
 ま、これにはいろいろ事情があって、全部キッチリ修理するとかなりの金額になるためなんだけど、一番運転とか雨漏れの影響が無く、修理費用を少なくできそうな場所を修理しないという方針で検討した「最小費用で最大効果?」という投資原則みたいな方針の修理をしたのです。
 なら、ついでに買い換えればいいじゃん!という印象をお持ちの方も多いとは思いますが、それはそれ、地域性の問題として、軽自動車の中古が他地域よりもべらぼうに高い地域なので、今回修理した費用ではもちろんのこと、キッチリ修理する見積もり分でも、とてもマトモな中古車なんて購入できないのです。
 年式は古いわ、保証がないわ、というような車の場合、ハズレだったらエライ目に逢いますからねぇ。
 なまじ、今の車が調子良かったから、冗談抜きにそういう予算で買い換えるとリスク大なのです。
 そういう調子の良い車だから、車の減価償却という数年間のトータルの費用という観点で考えれば、考えようによっては16万円くらいの修理代を費やしても、1年以上余分に乗ることで実際には損なんてしませんからね。(こういう視点は見過ごされがちだけど実は重要なのです)
 
 んで、納車の後でお客さんが「納車すんだらどうするんですか?」なんて聞いてくる。
 オレは天気も回復したし、遠路200kmも納車に来たついでだから、久々に福岡にある戦闘機の基地にでも行って、F15でも眺めてこようかと思ったので、それを白状すると、お客さんも是非見たいとのことなんで、近くのマックでハンバーガーを買い込み、2人して九州へ上陸したのだ。
 小倉から約1時間日豊本線沿いに南下すると航空自衛隊の戦闘機基地があって、そこには西側(こういう表現しなくなりましたよね?)最強の戦闘機F15Jイーグルと、ここ数年のうちに引退する予定の国産戦闘機F-1が配備されている。
 お客さんは戦闘機の離発着を間近で見たのは初めてらしく、旅客機とは比較にならない轟音に刺激されて、さかんに感動していたようでした。(ほんとはF15がアフターバーナーを使用すれば、もっとスンゲェ轟音なんだけど)
 音もスゴイけど、これまた旅客機では見ることのできない高速で滑走路上に侵入して急旋回をした後に着陸するオーバーヘッドアプローチなんかも、戦闘機のそういう姿を見たこと無かったらビックリかも知れない。
 今日は2機並んで離陸する編隊離陸とか、コッソリ?離陸中に1回転ロールする遊び心のある離陸なんかがなかったけど、ああいうのを見るともっと大騒ぎだったかも。
 というワケで、オレが乗ったことのある機体も元気に離陸していたので、懐かしい想いに駆られながら楽しい納車の1日でした。

{今日のおまけ1}
 マックでハンバーガーを買うときに、オレが4つ注文したらお客さんがあきれていた。。。でも4つくらいへっちゃらですよね??個人的には5つでも平気なんだけど。

{今日のおまけ2}
 どうやら、ここで何度か紹介した大阪の中古車屋さんの社長でありメルマガの発行主でもあるナショナルクラブモータースのはねださんも納車で博多付近に来られていたらしい。(とメルマガに書いてあった)
 はねださんは前日から大阪を出ていらっしゃったらしく、メルマガは代理でお店のみえさんが書いていたけど、このみえさんの時のメルマガもなかなかです。(おもろいノリは社長ゆずり)
 しかし、広島から板金納車とか、大阪から車の納車とか、ホントお互いどこにでも足を伸ばすもんだと感心してしまいます。。。(他人事じゃないですね)
 せっかく同じ福岡にいたんだったら、ちょっとご対面でもして盛大にドンチャン騒ぎじゃなかった、親交を暖めても良かったのに、後の祭りでした。
4月13日
 昨日納車して回収した代車を板金屋さんに返すことから始まった今日のオシゴトだけど、おかげ様で1日フルにあれこれできるボリュームがありました。

{今日のオハナシ}
 と、あっという間に脱線ネタになるんだけど、アメリカ海軍の電子情報収集機EP-3が空中接触後に中国領土に緊急着陸してからというもの、あっというまに日数が経過していますね。
 実は、今日のネタはこれなんだけど、ネタと言っても乗員を開放した途端にブッシュ大統領が手のひらを返したような態度で中国を非難し始めたなんていうTVニュースでわかるようなネタではないのです。
 あのEP-3という機体は、調査したい国の沿岸(と言っても領空外です)を飛行して、その国から出ているさまざまな電波をキャッチして、その信号だけで無く、実にさまざまなデータとして解析するシステムをテンコ盛りに搭載してる、世間に知られていないワリには非常にブラックボックスのカタマリみたいな機体なんだけど、緊急着陸時にそういった設備を乗員が十分に破壊できなかったようなのだ。
 その後あっという間に機体も乗員も拘束されたために、間違いなく機体内部に中国側の調査が入っている。
 そうなると、当然、どこまでの情報収集能力があるか、同盟国以外に明るみにされてしまうことになったと言っても過言ではないのです。
 よく兵器の花形は、戦闘機だとか原子力空母だとか、目立つものが脚光を浴びがちだけど、実際に極秘の先端技術を使っているのは、そうしたものではなく今回の電子情報収集機などで、そういう意味ではアメリカにとって今回は大打撃の事件だったのです。
 かなり昔のことになってしまったけど、昭和50年代に函館空港に亡命着陸したソ連(懐かしい国名じゃ)のMig-25戦闘機を日本とアメリカの調査チームが分解して、隠されていた性能を丸裸にしたという事件があったけど、目立たないけど似たような事が今回も水面下では行われているのです。
 まあ、MIG-25の場合は「なんだ、意外と大した戦闘機じゃなかったんだ」という結論になって、西側は喜び、ソ連は性能がバレてがっかりしたんだけど。。。。

 という部分は、あまりニュースで語られない側面だったけど、実はもっと語られない大騒ぎなことがあるのです。
 それは、EP-3に搭載されていた電子情報収集機器よりもヤバイ話で、もう1つ同盟国以外に細かな性能などが知られてしまったのではないかと思われる搭載装置があるのです。
 敵味方識別信号を出す機器なんだけど、これは西側と呼ばれている同盟国の間で使われているモノで、もちろん日本でも使われている。
 この機器を搭載していることで、例えばアメリカの軍用機をレーダーで捕捉しても、日本の自衛隊では味方だと認識できるようになっている。(まあ電子仕掛けの合言葉発生器みないなモノです)
 その電子仕掛け?の合言葉によって、同士討ちを避けるための大切な機器なんだけど、今回その回路やプログラムがばれている可能性があるので、今米軍に限らず自衛隊、韓国軍などなどでは大騒ぎになっているはずなのだ。
 まあ、ここまで書けば皆さんもおわかりだと思うけど、この機器の回路やプログラムを検討すれば、それこそニセの敵味方識別信号(IFF)を発することもできるから、味方のフリして近づくこともできるので、その対策をどうするかが緊急問題のはずなのです。
 1つだけ救いなのは、このIFFのコードは、エリアごと(アジアとかヨーロッパとか)に違っているだけでなく、同じエリアでも毎日コードが違うので、スグに全ての行動に支障が出るわけではないけど、プログラムやアルゴリズムがバレれば、コードも解明される確率が高くなるから、多分緊急対処としてアジア地区のIFF搭載機器は遠くないウチに交換されるのは間違いないと思う。
 こういうネタはニュースで取り上げても、多くの人は興味ないし、マスコミ自体も相当そういうことに詳しくないと知らないから報道されないけど、実際に起こっている水面下の大きな騒ぎなのです。
 これまでも、いくつかのネタを取り上げたけど、報道されている部分は、ホンの表面的な部分に過ぎなくて、実際にはもっと奥底にいろいろな影響を及ぼしているのが、事件の本当の素顔なので、皆さんも深〜〜くチェックしてみませんか?

 え!何でIFFのコードが毎日変えられていることまで知っているかって??
 ははは・・・・そりゃ確かに情報元は白状できませんわい。。
4月14日
 久しぶりにゆっくりと爆睡させていただきました。。。
 ま、昨日ちょっと遅めだったとは言え、11時近くまで寝るなんて久々でした。
 というワケで、ノンビリスタートした1日だけど、意外な波乱が待ち受けていたのです。。。

{波乱その1}
 それは午後2時頃のこと。
 Tクンから電話があって、「CDチェンジャーを使うときに、加速しようとすると左のスピーカーからノイズがガサガサって聞こえるけど、これって何が原因でっか?」という質問だった。
 この質問はサラッと聞き流すとそれまでだけど、シッカリ原因と傾向を調査して絞り込んでいるTクンの努力の跡が伺えるので、結構信頼性は高い情報だと思った。
 そこで、次に確認する手段を説明すると、すでにその作戦もやって結果を確認済みだという。
 ここまでを一気にチェックして、原因を大まかに絞り込んでいるなんて、ここだけの話で良ければ、多くのカーオーディオ取扱店でもなかなか実施できていないレベルの判断力で、思わず「さすが!」というカンジだった。
 彼曰く、オレが長年にわたって指導したおかげで、このくらいは考えるなんて殊勝な発言をするけど、ホントにオーディオシステムの組合せを考えたり故障診断をするという点では、そこいらのプロの水準であるのは間違いないのだ。
 で、次のステップにどうするかという相談だったけど、Tクンの知り合いに頼まれていたCDチャンジャーの修理も完成していたこともあって、「ちょっと見に行こうか?」と言って、出かけることになったのです。
 まあ、修理品のお届けという仕事もあったんだけど、何といってもTクンからマルティネス(オーディオのことです)を借りているオレとしては、そのくらいの恩返しくらいしてもバチは当たらないだろうと言うので出かけたのです。(オレは意外と恩義を感じるタイプ??)

 1時間後、確かに実車チェックでそのとおりの症状だった。
 んじゃ、RCAコードなどの接触不良も確認したいからというので、インパネを分解しデッキを取り出したけど問題なし。(でも症状はシッカリ出ている)
 そこで、Tクンに言わせると「触診・打診」大作戦を実施してみたら、デッキ本体の角度によって症状に変化があった。
 それ以外にもちょこっと状況証拠があったので、どうしても中が見たくなって、またまた15万円クラスのデッキを分解してしまいました。(出た!10日ぶりの悪いクセ)
 まあ、普通分解すると言っても上ブタを外してチョコチョコするくらいが多いんだけど、今回はどうしても気になるので、結構バラバラにしたのだ。
 で、症状から納得できる不具合箇所を発見したので、それを対処したら、アッサリと直ってしまいました。。。。。
 それを見たTクンは「スゴイ技を見せてもらった!」と大感激で、「まさか世間で1週間+1万円かかって当然の故障が、こんなに鮮やかに目の前で直るなんて思わなかった」んだそうだ。
 ま、確かに、少々詳しい販売員だからと言って、こんなことをへっちゃらでやってしまうような店員は滅多にどころかほとんどいないはずだし、それでバッチリ直ってしまうと驚くのもムリは無いけど、たまたま部品を交換しなくても対処できる内容だっただけなのに、驚くんでしょうね。。。これまでオレのいろいろな行動でビックリさせているTクンが驚くんだから、普通の人はもっとビックリするのかも知れないけど、こういうのってやっぱり、オレが怖いもの知らずなだけなんだろうか??

{今日のコーヒーブレイク・・・波乱その2}
 コーヒーブレイクなんていう軽い話ではないのです。
 そのTクン、感激したのはいいけれど、Tクン曰く、直ってしまったウレシサだけでなく、そういう鮮やかな?技を見れてとっても気分がいいから、おごりで飯を食いにいこうなんて誘われて、一緒に焼肉を食いに行ってきました。
 焼肉だけで無くビビンパをご馳走になったんだけど、石焼ビビンパが見当たらなかったので、普通のものを注文していたのに、食べながらメニューを見るとしっかりと石焼があった。
 そこで、Tクンは石焼を見たいからというので、肉に加えてさらに石焼を追加注文して「ハイこれちゃんと食べてね」なんてオレに振ってくる。
 「え?先に半分食べれば」というと、「ワシはもう食べれませんから、全部食べてくださいよ、どんなモノか見たいだけだったんだから」なんてニヤニヤと笑っている。
 なんとTクンは、見たいだけで注文し、オレにそれを食えというから大騒ぎ!
 結局、焼肉だけでなくノーマルと石焼タイプの2杯平らげて、久しぶりにマイッタ状態になってしまいました。。。。
 Tクン曰く「新枝さんのギブアップした姿はじめて見たわい」だって。。。
 ホントにギブアップです。。。でもご馳走でしたTクン!

{今日の教訓!}
 ビビンパは1杯がベスト。。。。
4月16日
 ウチの近所には野球場があって、昼間によくタクシー乗務員チーム対向の軟式の試合をよくやっている。
 まあ、さすがにそれを見に行くことは無いんだけど、今日の夕方に、球場の横を通ると、あのトスマシーンに使いたいトス用のネットを広げて、親子と思われる2人連れがトスバッティングをしているではないか・・・・・
 「そのネットってなんぼ?どこに売っている?」と思わず聞きたくなってしまいました。(このネタわからない方は、昨年夏の日誌をご覧ください)
 やる人はやるもんですねぇ。(というか、買う人は買うもんですね、というべきだろうか)

 さすがにトスマシーンは無かったけど、お父さん?と思われる人が人間トスマシーンになって、つきっきりでコーチしていたけど、あれだけやればオレだって清原なんかには負けやしない
 と、言いたいのは山々だけど、オレが清原と真っ向勝負できるのは、足の遅いのと食欲だけで、あの筋肉モリモリなんて歯が立たないから、ムリはやめておこう。(はっはっは、足の遅いのを自慢してどうするってね??)

 あぁ!やっぱり欲しい「トスマシーン」!!(中古品で余っている方いらっしゃいませんか??)
4月17日
 ここのところおとなしかった平成のお気楽社員こと突っ込みの横綱のTさんからメールが来たんだけど、先日のネタのようにTさんも自分の名前で、昨日yahoo検索をかけてみたらしい。
 ちなみに昨日なので間違いなく会社でやっていることは明白で、さすがお気楽社員!っていうだけのことはあると感心していた(上司にメールしちゃろ!)んだけど、Tさんもご多分に漏れず同姓同名の人物がサーチにひっかかったらしい。
 最初に紹介してあったのは、無責任的には大爆笑ネタなんだけど、あまりにもシュールで、世間の目に触れさせるには問題がありそうなので紹介できないんだけど、もう1つは、どっかの大学で某講座を担当する人のようで、その同姓同名の人を評価した学生?らしい人物のコメントが「出席すれば単位がもらえる」、学生側からの評価Aの先生とかいくつかあったらしいのだ。

 まあ、オレに同姓同名がいたくらいだからTさんだったら100人いてもおかしくは無いんだけど、結構さまざまなホームページに人名って出ているものだと感心してしまう。
 そこで、こういうときには現場現物主義のポリシーがムクムクと目覚めるオレは、早速時間を作って確認のためにTさんのネタをチェックしてみました。
 すると、確かにあるある、学生から「出席すれば単位がもらえる」と評価されているのは、某大学の総合体育学科の講師一覧で、各講師についてのコメントと、HP作者の出席率&評価をシッカリ公表していたのだ。

 コレって普通は「がははは・・・・・」と笑い飛ばすんだけど、ちょっと個人的にはシャレになりませんわい!
 これだけ、世の中にHPなるものが氾濫してしまうと、オレが教えに行っている専門学校の学生だってHPを作らないとも限らんし、そこで学校の講師をコキおろすネタを書かれていても発見できるとは限らないもんね。
 ついでにコメントとして「出席したら単位をもらえる、笑顔で接すれば更に高得点間違いナシ!のちょろい講師(女の子に限る)」なんて書かれた日には、こちらの本業での信用なんて脆くも崩れてしまうに違いない!(これは、仮定の話であって、女の子に甘いなんていうのは事実ではありませんので念のため!?!?)

 他にもオレの知人をあらゆる手を尽くして(そこまでせんでええような気もするが・・・)サーチしてみたら、なんと、某病院の検査技師のMちゃんが、そういう技師の研究会の理事兼副部長になっていた。。。
 確かに、面倒見がいいというか、頼みやすく、断るのが苦手なコだから、そーいうことを押し付けられたという見方もできるんだけど、それにしても「ボロが出ないウチにこの仕事辞めよう」なんて言っていたMちゃんが、講演までやっているとは驚きでした。

 というワケで、皆さんご自分のサーチ以外にも、意外な人が登場するかも知れませんよ?(でも悪用せんよーにね)
4月18日
 またまた遠征で、今日は徳山でした。
 徳山と言っても山陽地方の人以外ではピンと来ないと思うけど、片道80kmくらいの山口県の中規模都市です。
 ここ1ヶ月で山口には4往復しているから、驚くことに週に1回くらい遠征している計算になるのは、自分の事ながらビックリで山口に支店?でもいるかと思う頻度なのです!

 今日は、防犯装置の相談&見積もりと、前の車に付けていらっしゃったナビの取付の相談で、実車確認&直接相談をしてきたんだけど、お客さんであるIさんとはモチロン初対面で、メールで打ち合わせしている間に「よろしければ現物と実車を確認しながらご相談させていただきましょうか?」という話になって遠征したってワケなのです。
 Iさんも「しっかしまぁ、徳山まで来られるとはスゴイですね」と感心(あきれておられるのかも知れないけど)されていたけど、ホント形のあるお店でもやらないことを平気でやってしまうのがウチの半端じゃないところです。
 ま、考えようによっては、お店を構えていないからこそ、店番の必要が無く、こうやって遠征できるんだから、ホントはWEBショップの隠された?特性を活かしているだけなんですよね。
 人見知りで小心者で小市民?なオレとしては、やはり直接お邪魔するときには、どんな方だろうかとドキドキしながらお邪魔するんだけど、今日のIさんも非常に紳士的な方で、車も大切にしていらっしゃる雰囲気がよ〜く伝わってきました。(オレの車とキレイさを比較すると比較にならんかったのです)
 前に使っておられたナビの部品をそれぞれ確認させていただきながら、コーヒーまでご馳走になってしまいました。(ありがとうございました!)
 皆さん意外に思われるかも知れませんが、中古品の取り付けというのは新品の取付よりも神経を使うものなんです。
 特に、前の車から取り外したり、友人の方などから譲り受けられたときに、部品が足らなくなっていることもあるし、使っていない間に故障しているケースもよくあるので、取付したけど作動がおかしいって時に、複雑な組合せのセットなんかだと接続に問題があるのか、単なる故障なのか判断するのに、それ相応の知識が必要になるからで、こういう事前の作戦は結構重要なのです。

 んで、実車確認に行った成果はバッチリあって、当初考えていた防犯装置の問題点も確認できたので、明日からそれを含めていろいろ調査してIさんと打ち合わせをする予定なのだ。(行って良かった!)
4月19日 今期初登板
 いやーホント手に汗握ってしまいます野球中継。
 去年は9回にもつれてきたり、放送時間が終わったときには、「あぁまた負けかぁ・・・・」とため息をついていたし、実際に夜のスポーツニュース見て「やっぱり・・・」ってガッカリすることが多かったんだけど、今年の巨人はもつれると強い!(ヤクルトファンの皆様ごめんなさい!)
 巨人のTV視聴率が低下していると言われているけど、実際には去年より緊迫した試合が多いと思うのはオレだけだろうか??

 さて、初登板と言ってもチョン・ミンチョル投手のことではない。
 オレの今期初登板が今日だったのです。
 去年に引き続きB専門学校の非常勤も担当するんだけど、昨年度の各学校1コマずつだったのが一気に3倍になってしまったので、感覚的には中継ぎ投手として1イニング投げていたのがいきなり先発して7回まで投げたような疲労感です。。。(今日はホントにグッタリ)
 新1年生は、妙に静かだし、賑やかな2年生は元気さに磨きがかかっていた。
 学生たちも「先生ひっさしぶり〜〜」なんて言ってくれて、それはそれでウレシイんだけど、この90分3コマ連続という先発ペースに慣れるまでは、結構大変かも知れない。
 特に、今朝もメールチェックすると2件ご注文をいただいていたので、学校に行くまでに段取りを整えるのに、1人で大騒ぎをしていたのです。(でもありがたいことです!)

 1ヵ月半ぶりくらいに学生たちに会ってみると、普段賑やかではない学生まで驚くほどの表情を見せていて、リフレッシュ(春休みのことです)が大切なのは、何も社会人だけじゃないんだと実感した。
 久しぶりというのもあるのか、最終講義時間で講義が終了してからも、結構いろいろな話を学生としたんだけど、こういう授業内容以外でのコミュニケーションをお互い時間を忘れてできるというのは「いいカンジ」かも知れないので、外出時にメールを確認できるモバイルVAIO君にも大感謝です。
 帰りに取引先に寄って資料を入手してきたので、来週のHPに更新には登場させる予定です。

{今日のビックリ}
 日本テレビがやっている「夜8時の男」という8時にプレーしているジャイアンツの選手を当てて、ドーム観戦が当選したり世界制覇旅行が当たる企画があるけど、今日の8時の男はチョン・ミンチョル投手だった。
 昨日の清原は、応募総数が18,000名だったけど、今日のミンチョルはなんと88人!
 その88人で抽選するんだから、こりゃハンパな当選確率ではない。
 皆さんTOTOなんかもいいけど、こういう先発ローテーションに入っていないピッチャーで投票すると、宝くじやギャンブルよりも、はるかに確率がいいかも知れませんよ!
4月20日
{心温まる電話2件}
 実は昨日朝出かける前にMさんというお客さんから電話があった。
 この方は、ちょうど商品の切替時期という悪いタイミングで商品をご注文いただいていた関係で、なんとジェットバッグを2ヶ月も待っていただいていた方です。
 そして、ようやくお届けできるタイミングでかかってきた電話の内容は、「ああいう大型荷物は非常に送料が高いと聞いたので、いつでもいいから新枝さんのところの送料負担が一番少ない出荷方法にしてもらっていいですよ」という内容をわざわざお電話いただいたのです。
 オレの責任じゃ無いとは言え、2ヶ月も商品を待っていただいているのだから「マッハ(久々の古い表現!)で持って来いコノヤロー!」くらいのことを言われてもやむを得ないのに、こんなにウチを気遣ってもらった電話までもらえるなんて、ホントにオレはうれしくて、うれしくて、学校への初登板前に緊張しながらも元気になってルンルンだったのです。(むむ・・この表現も古い!)
 さらに、送料削減計画のご提案までいただいて大感謝だったのです。
 その提案してもらっている作戦は、実は現在各社と調整中で、それがうまくお客さんへの不都合無しに実施できそうだったら、近いうちにご案内すると思うけど、そのときにはMさんにも、何らかのメリットを提供できるようにしようと思うのです。

 んで、昨日とは違うG専門学校でも今期初登板で、久々に顔を会わす学生、そして新1年生との講義と、これまた3コマ連続で、ヘロヘロになりつつも、新1年生とのコミュニケーションもまあまあな手ごたえだったから少し安心して帰宅したら、今度は以前商品を買っていただいたり、今も相談中のKさんから電話がかかってきたのです。
 ナゼ、どういう電話なのかは、数日後に発表しようと思うんだけど、ホントに皆さんありがとうございます!!
 インターネットでのお客さんとのお付き合いで、ここまで人間同士として接することができるなんて思わなかったけど、こういう関係でお付き合いできるのはオレの希望でもあったから、大感激の連発なのです。
 是非皆さん、数日後に何があったのか楽しみにしておいてください。
 その日の日誌を読んだら、Kさんの暖かな心遣いと、オレのアホさ加減、そして有頂天になっている様子が手に取れるような、はねださんのところの3D立体メルマガ状態みたいな雰囲気のご報告になると思うのですぞ。。。(でもあきれないよーにしてくらはい!!)
4月21日
 せっかく今日は爆睡して、ここのところの睡眠不足を解消しようと決意?して昨日寝たんだけど、なんとここ数日と同じ時間に目が覚めてしまった・・・・・なんと恐るべし習慣!

 さて、それは良いとして、今日もお問い合わせ&ご注文ありがとうございます。
 出荷をサクサクこなしてから、午後は雑貨の女王様?のSちゃん(王女かな?)にお願いして、広島の雑貨屋さん全制覇という大作戦を決行してきたのです。
 オレも学校で学生たちからいろいろなお店を聞いていたけど、なかなか男1人では入りにくいので、実際に乗り込んだのは、今まで3〜4軒程度。
 名前は聞いているけど見たことが無いとか、名前も知らないお店が広島にこんなにあったのか!と思うくらい驚きでした。
 何といっても、数えていないとは言え、20軒くらい巡ったから、灯台元暗しという言葉の意味を実感したのです。(なんか意味不明だけど)
 んで、雑貨屋巡りをしてからSちゃんといろいろミーティングしたんだけど、おかげで先日チョロッと書いた専門学校での新しいプロジェクトのコンセプトにとっても斬新な切り口を見つけることができたのです。
 まあ、あくまでも学生主導でプロジェクトを育成しようと思うので、2人で考えた眼からウロコのコンセプトをそのまま使えないかも知れないけど、これはホントにスゴイネタなので、ボツにしないといけなかったら雑貨屋はじめようかな?(そんときはSちゃんよろしく!)
 オレは、そのプロジェクトのために、既存店と、そのコンセプトや対象をチェックという目的があったけど、ホントにSちゃんには大感謝の半日でした。

{今日の疑問}
 負けたとは言え、ホント巨人は粘りますね。
 ところで、今日の疑問だけど、村田真一の、ここ最近のバッティングはどうなっているのでしょう?
 去年以前の成績を見ると、ホームランといい、代打に起用されることといい、ヘッドワークだけでなく、なんかパワー全開ってカンジですけど、誰か原因を知りませんか?

{今日の解決!}
 雑貨屋めぐりの中で、先日オープンした広島の地下街も歩いたんだけど、地下街の名前の「シャレオ」ってどーいう意味か?ということになった。
 どうやらSちゃんも、こーいう疑問は気になるタイプらしいので、一緒にインフォメーションまで行って聞いてみると、想像していた「オシャレ」のひっくり返しがネーミングの理由なんだそうです。
 え!知らないのはオレ達だけだって???(なんと新聞に書いてあったとは・・・)
4月22日
 昨日の夜のことなんだけど、お客さんからメールをいただいた直後に、同じお客さんから添付ファイル付きのメールが届いた。
 普通、送信者のところにこの方の名前が表示されているんだけど、この後から来たほうのメールにはそれがなく、メールアドレスが表示されているだけだった。
 そのアドレスの@マークより前を記憶していたので、この方からだというのがわかったんだけど、さらによく見るとタイトルと本文に何も記入が無い。
 そして、その直前にいただいたメールでは、画像などを送るような表現は全く無かったので、「ん?ひょっとして・・・・」と思い、開かずに一応削除メールのほうに入れていたら、今朝お客さんから電話がかかってきました。
 やっぱりウイルスに感染してしまったということで、それに気づいてお電話をいただいたようなんだけど、やっぱり開かなくて正解だった。(したがってオレはセーフだったのです)
 でも、イヤですよねーウイルスなんて。 ついウッカリ感染しかねないんだから、しきりに恐縮しておられたけど、このお客さんもまぎれもない被害者ですから同情してしまいます。

{今日のお買い物1}
 さてHPの更新作業を済ませて、ディーラー時代の同僚のM君のところへ乗り込む!
 実は、かねてから買い替えを検討していたプリンターなんだけど、仕事の関係でA3対応が必要なので悩んでいたんだけど、BJ-F6100が余るというので、世間の買取価格+10%で売ってもらいました。
 生産効率の問題だと思うけど、A4タイプとA3タイプでは、どえらく価格が違うので1年位前から買い換えようと思っていたのに、なかなか手が出なかったのです。
 とりあえずセットアップして、写真をプリントしてみると、これまでとは全く違う出来栄えに大騒ぎだったのだ。
 しかし、オレが感激するプリンターを手放すM君の新規購入モデルを想像すると、今使わせてもらっているオーディオのマルティネスと言い、特定分野の選手層が妙に厚い人が結構いるということを実感した!

{今日のお買い物2}
 プリンターを持って帰る最中に、ホームセンターに寄って価格を調べてみるつもりだった。
 調べるものはプリンターでもカー用品でもないモノで、意外な安さに思わず買ってしまいました。。。
 キーワードは野球のボール(キーワードじゃなくても買ってしまったのは野球のボールなんだけど)
 ちなみに、このネタは明日の日誌に別のものと登場するでしょう・・・・(オレの驚嘆ぶりとともにです)
4月23日
 今日はバッチリ早起きで、朝からいろいろな問合せ事項をガンガンと全開モードでこなしたのです。
 当然?のように、それには理由があって、宅配便が届くと、2階からドカドカドカっと降りて、急いでサインをして開封です!

 実は、先日の「心温まる電話2件」で登場していただきながら内容をヒミツにしていたKさんだけど、そのKさんからの荷物を心待ちにしていたからなのだ。
 前置き抜きに書くと、なんとそれは「トスマシーン」なのです。。。
 いや、正確に書くと「トスマシーン+ネット&ネットの支柱」なのです。
 4月16日にトスマシーン欲しい!なんてコメントを書いたら、「ウチに余っているから差し上げましょう」なんてKさんからメールと電話でご連絡をいただいたというのが真相なのです。
 いくらなんでもタダでもらうわけにはいかないというので、Kさんにはアレコレ提案したんだけど、ちょっとウチで検討されている商品との絡みなどもあってお礼は現在保留中です。(でも、このご恩は忘れませんよ!・・ゆっくり相談しましょうKさん)
 というワケで、早速組み立てたんだけど、親切なKさんは、ボールを入れるケージを組み立てやすいようにそれぞれのパーツに番号を振っておいていただいたり、サビがある部分を塗装までしていただいていました。
 ホントに細やかにお心遣いをいただきありがとうございます!
 これで日本を代表する4番バッターになることができます。(んなワケないけど・・・・・)

 早速使ってみたけど、近所のオジさんが「またぁ何を始めるんかいのぉ〜〜」とビックリしていた。
 え!オジさんの話はいいからどうだったかって?
 がははは・・・・・・プロの選手のようなトスバッティングみたいにはいきませんでした。。。。(おヘタ!?)
 ま、1年後をみてください!!!!????
4月24日
 まずは一言!
 「筋肉痛です」
 これはホントに先が思いやられるけど、トスマシーンは素振りよりも効果的みたいで、思わずイヒ!ってカンジです。(3日坊主にならんよーにせんといかん!・・・今日は雨でやってません)

 さて、昨日トスマシーンにうつつを抜かして遅れていたワケではないんだけど、メーカーの技術部などから回答待ちで宿題になっていた数件を今日片付けたので、明後日の学校での登板に備えて、先週新1年生に書いてもらったアンケートを読んでいた。
 講義中に書いてもらったときに、「みんなキレイ事じゃなくて、ホントのことを書いてね。みんなが今現在良く知っていることよりも、何がわからないか、何を勘違いしているかということを確認できるほうが大切だから」と説明したので、結構忌憚ない意見や白状ネタみたいなことが書いてあって、思わず吹き出しそうなこともある。
 中には「遊びたいから入学した」なんていうホントの本心!?まで書いてあるのでとっても面白いんだけど、いくつかの質問項目の中の「”お店に関すること”で何か他に知りたいことはありますか?」という質問に「何歳ですか?結婚してますか?身長は?星座は?」と書いてあったのは参りました!(しかも4〜5人)
 確かに質問の部分には””で囲まれている”お店に関すること”という言葉は書いてなかったんだけど、何でこういう質問にになるのだろう??(そんなにオレは年齢不詳なんだろうか)
 結構早く書き上げた他の学生も「何歳ですか?」と書いてあったので、年齢はバラしているんだけど、ここで回答ですが未婚です!ふたご座です!
 え?野郎の星座なんて聞きたくないって!?
 そりゃそうでんな。。。ま、しょうがないから木曜日に脱線ネタに学生には教えてあげるとするか。
 え?何歳かって?? 数人のお客さんは既にご存知ですが、皆さん真実?を知りたければ443教室に講義を受けに来てください!
 ちなみにどこの学校かは、日誌には書いてありませんから、たどりついたら缶コーヒープレゼントです!

 オレのことだから、ウッカリバックナンバーに書いていたりして・・・・・・・??
4月26日
 バカ丸出しかも知れないけど、星座を含めてアンケートの質問などにも答えた今日の講義3連発も無事終了し、取引先に寄って帰宅です。
 最近、何がきっかけかわかんないけど、学生からいろいろ相談を持ちかけられることが多く、今日も1件話を聞いて帰ったんだけど、やっぱり個人的なことを相談できる人って少ないらしいですね。
 オレに相談するのでいいのか?という疑問をいつも持ちながら話を聞いて、直接的なアドバイスをする場合や方向性についてだけ話して、考えてもらった後に、また一緒に考える場合など、相談される内容しだいで、表面的に解決させることだけじゃなくて、みんながこれから成長できるきっかけになるようなアドバイスをするようには心がけているのです。
 今日の午後、教室に向かうために階段を登っていると、結構にぎやかなFちゃん(以前登場していないFちゃんです)が、「ねぇ先生に相談したら、いい話が聞けるってホント?」って言い出した。
 どうやら先週、実際のお店の調査の為に、できたばっかりの地下街「シャレオ」に行くときに、一緒に歩きながら人生相談?をしていたMちゃんが「わぁ大人の発言だなぁ」と言っていたけど、どうやらその時のことを話したらしい。
 なにー!オトナというのは年寄りのことかい!?と悪態をつくようなオレではないので(ちょっとアヤシイ??)恋愛のこと、バイトのこと、人間関係のことを、休憩時間、放課後なんかに耳を傾けるんだけど、ホントにカベにぶつかっている苦悩というのがよくわかるのです。(皆さんも経験ありますよね?)
 ま、オレなんか、元々エリートではないし挫折や回り道の連続だったから、みんなが言うような「新枝先生の一言は違う」というのは、ある意味ホントなのかも。。。(悪い意味でもホントだったりして・・・・)

 ところで、マジメな車の話もしないと、なんつーアホな日誌かいな?と思われかねないので、車関連のトピックを1つ。
 国土交通省が、今後街頭検査を増やす予定と発表したようです。
 この街頭検査というのは、道路運送車両法に関する非適合な状態を改善させるために行うもので、いわゆる整備不良に関する部分と違法改造に関する部分が中心になっているのです。
 特に、今回の目玉にしているのは、クリアテールレンズ、8ナンバー(特殊用途車)の不正登録、ディーゼルの黒煙の3つということ。
 最近数多く出回っているクリアテールレンズだけど、ブレーキを踏んでも白い発色のものも多く、これは間違いなく検挙の対象になるので、もし心当たりの方は、元に戻すことをオススメです。

 8ナンバーの不正登録ってなんだ?と思われる方もいらっしゃるでしょうね。
 これは、キャンピングカーとして改造登録すると、税金や、年齢によっては保険も非常に安くなるので、ワゴンなどでキャンピングカーに改造できる「キャンパーキット」を搭載して8ナンバーとして登録することが流行しているのが背景なのです。
 このこと自体は、まったく問題ない節税なんだけど、そのキャンパーキットをおろした状態で使用しているケースが非常に多く、それどころか登録業者が持っている1セットのキャンパーキットを使いまわしながら8ナンバー登録だけ行うという脱税と同じ実態が多いので、国土交通省も取締りに乗り出したというわけなのです。
 ついでに言うと「10月からは8ナンバーの申請基準を厳しくする予定」とコメントしているようだけど、技術基準自体を厳しくすることは、今のところ法的に妥当性が無いので、8ナンバーにしなくても改造できる範囲を拡大するという、いわゆる規制緩和の方向をちょっとヘンな角度からみると”厳しく”という言葉になるのかも知れません。
 というワケで節税のために8ナンバー取得を考えている方は、今後の国土交通省の動きは要チェックです。
 いやー久々にマジメな日誌だった。
4月27日 馬子にも衣装 PART II
 今日も3コマ連発で講義があるので、マジメ?に早起きして、頭10%稼動モードのままメールチェックしたのが今日のオシゴトの始まりです。
 ありがたいことに、ご注文あり、ご相談ありで、学校に出かけるまでに全開どころか智恵熱が出そうなくらいフル回転させるような慌しさで気合いを入れることができたのです。(ご注文&問合せで気合いを入れてくれた皆さんに感謝!・・・なんかコーヒーのCMの猪木とペンギンみたいだけど)
 その講義の休憩時間に学生のH君が、突然、この日誌に書いているキーワードを連発し始めた。
 おや!?と思っている間に、最近の雑貨屋めぐりとかトスマシーンどころか、去年の6月くらいのネタまでしゃべりだす。
 どうやら学校でパソコンを使う実習の時間に、演習課題をとっとと済まして、余った時間でウチのHPを見ていたらしい。
 それにしても、この日誌の長大スペクタクルロケ?をぜーんぶチェックしたなんて、なんと油断ならないヤツだろう。。。。。
 ホントは、タテマエとすれば「授業中にそんなことしてはいけない!」なんて言わなければいけないんだろうけど、ま日誌見たさに、がんばって課題を済ましたんだから、良い意味で馬の前にぶら下げたニンジン効果としてカンベンすることにしたのだ。(でも、勉強もシッカリしてちょーだい!)
 人間、楽しみがないと頑張れないもんね。
 というような話をH君とあれこれ話していたら、クラス1のシッカリ者??(ナゼ付くクエッションマーク!)のMちゃんもウチのHPアドレスをH君に聞いていたので、ひょっとしたら今日明日くらいに覗きに来るかも知れないので、皆さんちょっと時間をいただいて、ここで一言。
 「見たなぁ〜〜〜Mちゃん!?」

 こんなことを書いているからアホだと思われるのに。(既に手遅れ)
 
{PART II}
 以前、”馬子にも衣装”ネタを書いたけど、PART IIです。
 今日学校の講義を終了して、お客さんに納品に行ったのです。
 このお客さんは結構付き合いの長い人で、最初に話をしてから7年くらいは経過しているような気がする。
 待ち合わせ場所に到着して、オレを見たその瞬間、このHさんが満面に笑みをたたえてオレを出迎えた!・・・と思うのはオレだけで、どうやら彼はオレの姿を見ておかしかったらしいのだ。
 ここで、皆さんに説明です! 何もオレは「ご意見無用」と墨書した着流し姿で登場したり、恋の空騒ぎの説教部屋みたいに「ほいでほいでほいで〜」なんて言いながら着ぐるみで登場したワケではない。
 公明正大・品行方性な14,500円のスーツ姿(バラしてしまった・・)で登場したんだけど、Hさん曰く「新枝さんのスーツ姿って初めて見た」そうで、それが相当おかしかったらしい。
 そう言えば、昨日も取引先の所長が「おや、社長!今日はどうなさったんですが、そんなにパリッとした格好で」なんて言われたし、今日も同じところの若手社員2人に時々スーツで登場するオレを不審に思われていたことが発覚した。(ウチは法人化してないから社長ではないけど、ここの所長は”社長”と呼ぶので、何だかいつも香港の露店にでも行った気分になる取引先です)

 昨日の話じゃないけど、「えーんだよ、えーんだよ、どーせオレにはスーツは似合わないんだから」と暴れたくなりそうだったけど、学生を含めて学校関係者には、作業着真っ赤なツナギ)なんかのほうが信じられんらしいから、今度学校関係&カー用品関連のそれぞれのイメージしか持っていない人たちを集めて、オレのスーツ+ツナギというお色直し付きの宴会でもやっちゃおうか?
 え!野郎のお色直しなんて見たくないって?? そりゃもっともでした。。
 結局今日もバカなことを書いてしまったのね。。。。ということで、Mちゃん日誌を読んでしまっていれば是非ご感想をメールでどうぞ。
4月28日
 なんか、エライ雰囲気がゴールデンウィーク・モードになっている気がしませんか?
 カー用品業界も、メーカーによっては9連休で、既にオヤスミになっているところもあるし、荷物も高速道路の渋滞なんかで到着しないし、腹は減るし(こりゃ関係ない)で、気合い抜けしそうなのだ。
 それはともかく、今日の出荷で一騒ぎあったのが新しい地方自治体のことなのです。
 ニュースで、大宮市や浦和市、与野市が合併した「さいたま市」がスタートしたのは有名で、皆さんもご存知だと思うけど、今日商品を出荷した先の自治体名が西東京市だったのです。
 ご注文をいただいたときに、一瞬「こんな名前の市ってあったっけ?」と思ったんだけど、「あきる野市」さえ最近まで知らなかったオレなので、まあそんな名前のところもあるんだろうと、そのままにしていたら、宅配便の営業所での受付処理中に、受付のコが「????」みたいな顔をしている。
 どうしたのか聞いてみると「あの〜西東京市って無いんですけど・・・・・」と言う。
 ひょっとして東村山市の間違い?(ムリがあるけど)なんて思ったけど、お客さんに書いてもらったフォームなんだから、誤字があっても全く違うことを書かれるはずがない。
 あーだこーだとみんなで大騒ぎしてみると、なんと5月1日から合併市政移行してできる新しい市だということが発覚したのです。

 なんか西東京市なんていうと、その市の東に東京市がないと雰囲気的にはおかしい気がする。
 まあ、今の23区って昔は東京市だったから、それでもいいのかも知れないけど、ちょっと不思議なカンジなのです。

 国の政策として、地方自治体の数を減少するために、合併を促進させると言っているから、今後は結構こういうことが増えると思うから、皆さんも気をつけてくださいね。
4月30日
 既にGWに突入された皆さんも多いとは思うけど、ノンビリされていますか?
 オレは昨日、甥が遊びに来て、かなりの時間一緒に遊んでいたので、またもや筋肉痛です!
 実際には、遊んでもらっていたのかも知れないけど、オレと甥との遊びの中には、いつも空中戦が盛り込まれていて、オレの頭の上で1回転半とか、放り投げるとかするので、結構肉体労働なのです。
 先日サーカスを見に来たオレの従兄弟の子どもと遊んだときにも、同じような空中戦モードで遊んだら、怖がられてしまった・・・・
 この子の父親は熊のようなゴツイお父さんだから、当然同じようなことどころか月まで放り投げるくらいやっているだろうと思ったら、大間違いでした。(世間ではやりませんか??)

 さて、今日の日テレのスーパーTV情報最前線「新幹線〜」を見た方もいらっしゃると思うんだけど、その冒頭の運転室での光景の中で、運転士が一々操作や確認を声を出して行っているのに気づかれたと思う。
 これは「指差確認」とか「@@喚呼」と呼ばれる運転士には必用とされていることなんだけど、車の運転くらいしか機械の操作をしない人によっては「大げさだなぁ・・・」とか恥ずかしくてできないと思う方もいらっしゃるのではないだろうか?
 オレも昔は似たような印象を持っていて「そんなことしなくてもプロなんだから黙っていても間違わない」と思っていた。
 車の整備やカー用品の安全に関わる部分の部品の交換や点検ではあまり見かけないこの「指差確認」とか「@@喚呼」だけど、実はちゃーんと医学的にも効果が解明されているのです。
 わかっている操作だけど、ついそのときだけウッカリしていたなんてことは誰でも経験していると思うけど、こういうことを実施することでかなりの確率で防止できるのです。
 いくつかの操作を一連の作業としておこなう場合に、つい確認作業を1つ飛ばしてしまったなんてことを、それぞれの喚呼確認でチェックできるだけでなく、次の操作を間違うってことも防げるし、操作したかどうかも記憶に残りやすいものなのです。(なんでそうなのかという、医学的な見地からの説明は、また折りをみて)
 オレも、足回りの分解時などの節目では、結構やっているので、気づいた方もいらっしゃるかも知れません。(気づかれないようにやっているケースが多いけど)

 ウソだと思ったら、是非やってみて欲しいんだけど、例えば風呂上りにガスを切ったっけ?なんて不安になる方は、是非「ガスハンドルOFF確認ヨシ!」なんてやってみてください。(家族に不審がられないよーにね!)
 服を着てから布団に入って「あれ?切ったっけ??」なんて不安になることは激減すること間違いナシですよ。

戻る