010-021 タイヤチェーンを4輪駆動車に巻く場合は前でいいの?
メルマガ「クルマとカー用品の常識 ウソ? ホント?」第7号掲載
タイヤチェーンって駆動輪に巻けっていうけど、4輪駆動の場合は前でいいの?
 これは、わかっているようで、わかっていない問題ですよね。
 みなさんもFFなら前輪、FRなら後輪に巻けばよいとスグに答えが出ても、4輪駆動の場合どっちが良いとおもいますか?

 よく、俗説ですがその4輪駆動車がFF車ベースの場合前輪に、FR車ベースの場合後輪に巻けばいいと言われることがあるのですが、根拠はともかく、経験的にはおおむねあたりなのです。
 ただし、元々FFだから前輪にという理由ではなく、重量配分やセンターデフの機構などによってどちらが良いか決められるのです。
 したがって、稀なケースですが、FRベースで前輪という車もあるのです。
 そうなると困るのが、実際にその車を持っている方です。
 ディーラーに聞いてみるのも一つの方法なのですが、意外なことにディーラーの営業マンは、理解していないことが多く、これまでも爆笑するような対応を私自身見たことが何度もあります。

 では、どうするのが良いか?
 それは、ほとんどの方が目を通さない車の使用説明書に、意外にも書いてあることが多いのです。(ホントは意外でも何でもありませんが・・・)
 特に4輪駆動の車の場合は、とっても重要なポイントなので、是非雪が降る前に一読して見られることをオススメします。
 取扱説明書には、これだけでなくその車に搭載されている4輪駆動の機構的な特性や車がクロカンなどの場合には、泥道などを走行した後のメンテ方法なども記載されていますから、車を大切にする上で、あくびを我慢しつつでも、一度は読んでみると良いのです。
 それでも書いてない場合には、メーカーのお客様相談窓口に聞いてください。
 お客様相談窓口はクレームの窓口のように思われがちですが、名前のとおり相談するための窓口なのです。
 だから、こういった問い合わせにも応じてくれるし、それなりの資料も揃っており、もし資料不足で回答できない場合は、メーカーの担当部署に確認した後に回答を寄せてくれるのです。
 とはいっても、私がディーラーにいたときには、お客様相談窓口やメーカーの技術部門でも対処不能になった案件を、窓口担当者が私のところに「メーカーの各部署で確認したけどわからんから教えてください」って問合せしてきてましたけどね。。。
(ま、ご愛嬌です)

 さて、チェーンというと前後どちらかに巻くものというイメージが強いのですが、前後両方に巻くとどうなるでしょう?
 車と走行状況にもよるのですが、これが結構走りやすいのです。
 よく雪道で見かけませんか? 前輪に巻いているFF車の尻振り状態のタコ踊りやFRの曲がりきれないはみ出し走行を。
 それは前輪と後輪のグリップに差があるために、巻いてないほうのグリップを把握しないとおこる現象なのですが、これがかなり解消して、前後のどちらかに巻くときよりは、操縦性がかなり向上します。
 ウチのお客さんにも前後購入されている方が数名いらっしゃるのですが、雪道が面白いなんて言ってます。
 ま、4輪とも巻くのならスタッドレスタイヤでいいじゃない!という意見もありそうですが、タイヤを保管しておくスペースが無くて、尻振り現象に困っている方は、こういう作戦もよいのでは?

 ただし、本来装着する場所ではありませんから、装着前にはクリアランスがあるかどうかなど、しっかりチェックしてみてくださいね。

 というワケで今回のテーマは、車によって違うので、質問への回答としては「ウソ」が正解です。

戻る